コメント総数:1846件
独身の頃、友達とおせち料理教室に、出産後、子供とクリスマスケーキ作りに参加しました
通ったことはないです
ABCクッキング
ゆみたんです!私も独身時代に花嫁修業の一環としてお料理教室に通いました。最後の方は後に夫となる主人とデートするのが忙しくて、「用事がある」とか「体調不良で・・・」とか理由を付けて欠席する事も多かった気がします。結婚後は「直流で美味しけりゃ良いかな?」と辞めてしまいました。お母さんごめんね<(_ _)>
もう30年以上前ですが基礎科から師範科まで通いました。3年くらいかな。
中・高の調理実習のみ
経験の一環として一度は通ってみたい
チューボーに立たず。
料理本で充分でした、今は動画で観られて便利ですね
結婚前に通ったけれどほとんど身に付きませんでした。30年以上経っても料理は苦手なままです。
母から教わりました
料理しないですね。
昔と違って、今は動画があるからね。
ないです。
男の娘の生松茸(9インチ)おいしいです! 濃厚なカルピスも最高!
ない。
自治体で行ったものに参加した
通わなくても自分が食う分くらいはなんとかなってますわ。
母とレシピだけで作っています。
ないなー。
コメント総数:1846件
独身の頃、友達とおせち料理教室に、出産後、子供とクリスマスケーキ作りに参加しました
通ったことはないです
ABCクッキング
ゆみたんです!私も独身時代に花嫁修業の一環としてお料理教室に通いました。最後の方は後に夫となる主人とデートするのが忙しくて、「用事がある」とか「体調不良で・・・」とか理由を付けて欠席する事も多かった気がします。結婚後は「直流で美味しけりゃ良いかな?」と辞めてしまいました。お母さんごめんね<(_ _)>
もう30年以上前ですが基礎科から師範科まで通いました。3年くらいかな。
中・高の調理実習のみ
経験の一環として一度は通ってみたい
チューボーに立たず。
料理本で充分でした、今は動画で観られて便利ですね
結婚前に通ったけれどほとんど身に付きませんでした。30年以上経っても料理は苦手なままです。
母から教わりました
料理しないですね。
昔と違って、今は動画があるからね。
ないです。
男の娘の生松茸(9インチ)おいしいです! 濃厚なカルピスも最高!
ない。
自治体で行ったものに参加した
通わなくても自分が食う分くらいはなんとかなってますわ。
母とレシピだけで作っています。
ないなー。