コメント総数:1866件
かな!?
今年は無理でした
余った分なんで決まってないですね
その時の状況で預貯金出来る額も変わるし、今は子供の学費中心の預貯金なので、子供が卒業したらまた預貯金の方向性も変わるので。
今までの貯金を切り崩して行くのみ。
設定していない
〜30万円です
今は収入が無いので無理ですね。
貯めたいけど余裕なし!
もう年金生活なので、貯金する余裕はない。貯金で赤字を補填している。
安月給なので貯められない。
まぁ。
貯金よりも投資信託を4〜5銘柄コツコツ買ってるので、余ったお金だけ貯金ですね。
してるかしてないか、の応えなら、していないになりますね。
目標貯金金額なんか設定したところで溜まらないわ・・・・・・ ああぁぁぁん堪らないわ!!!
余ったら
気にしない
だから貯まらない
貯金する余裕はありません。借金しないだけましです。
達成できなくても目標を立てるだけで節約とかる頑張れるんだろうな。私はどうもドンブリだし成り行き任せでいかん。質素にしてる、贅沢はしてない、という気持ちは常にあるけど、無計画。
コメント総数:1866件
かな!?
今年は無理でした
余った分なんで決まってないですね
その時の状況で預貯金出来る額も変わるし、今は子供の学費中心の預貯金なので、子供が卒業したらまた預貯金の方向性も変わるので。
今までの貯金を切り崩して行くのみ。
設定していない
〜30万円です
今は収入が無いので無理ですね。
貯めたいけど余裕なし!
もう年金生活なので、貯金する余裕はない。貯金で赤字を補填している。
安月給なので貯められない。
まぁ。
貯金よりも投資信託を4〜5銘柄コツコツ買ってるので、余ったお金だけ貯金ですね。
してるかしてないか、の応えなら、していないになりますね。
目標貯金金額なんか設定したところで溜まらないわ・・・・・・ ああぁぁぁん堪らないわ!!!
余ったら
気にしない
だから貯まらない
貯金する余裕はありません。借金しないだけましです。
達成できなくても目標を立てるだけで節約とかる頑張れるんだろうな。私はどうもドンブリだし成り行き任せでいかん。質素にしてる、贅沢はしてない、という気持ちは常にあるけど、無計画。