コメント総数:1709件
かな
福岡もこの3〜4年で駐車料金が上がったなぁ
つい先日、所沢市内、2時間半くらいで1200円だった。
ない
打ち止め設定がない頃に都内で高額となりました…。もうひとつ、都下のファミレスで食後にしゃべりまくり5時間弱、割引してもらったのに3600円!食事してもこの金額。酷いよね、しかも今は無料になってる。どーゆうこっちゃ!
極力無料の場所を探すので
たぶん
そういう所には行かない。
ちょっとした時しかりようしないからなぁ〜。
上限の700円です。
たしか旅先の大阪で・・
ですね。
これ位かな。 2千円超えるとちょっと痛い。
病院の駐車場で、朝7時前に入って夕方6時近くまでいたように思います25歳の子供が盲腸だったようで、急患で入って検査して手術してと大変な一日でした。
うちの街にはそんなものないし、駐禁の道路もほとんどないから有料駐車場もない
殆ど利用しなくなった。
あんまり覚えてないけど、何日か停めていたことがある
1500円程支払った。
そもそも車を持ってない。
コメント総数:1709件
かな
福岡もこの3〜4年で駐車料金が上がったなぁ
つい先日、所沢市内、2時間半くらいで1200円だった。
ない
打ち止め設定がない頃に都内で高額となりました…。もうひとつ、都下のファミレスで食後にしゃべりまくり5時間弱、割引してもらったのに3600円!食事してもこの金額。酷いよね、しかも今は無料になってる。どーゆうこっちゃ!
極力無料の場所を探すので
たぶん
そういう所には行かない。
ちょっとした時しかりようしないからなぁ〜。
上限の700円です。
たしか旅先の大阪で・・
ですね。
これ位かな。 2千円超えるとちょっと痛い。
病院の駐車場で、朝7時前に入って夕方6時近くまでいたように思います25歳の子供が盲腸だったようで、急患で入って検査して手術してと大変な一日でした。
うちの街にはそんなものないし、駐禁の道路もほとんどないから有料駐車場もない
殆ど利用しなくなった。
ない
あんまり覚えてないけど、何日か停めていたことがある
1500円程支払った。
そもそも車を持ってない。