コメント総数:2006件
自分はない
パンを買ったら、欲しい人は、持って帰って下さいっていうので・・・
アヤパンの耳が買えるの。
なし
山奥のぽつんと一軒家で一人暮らしや。パン屋っちゅう所に行ったことがないねん。店は一軒もあらへんさかいな。パンの耳っちゅう意味も分からんわ。耳の形をしたパンがあるんか?耳たぶみたいに柔らかいっちゅうことやな。うまそうやんか。えぇなぁ、町や村の人は。
どちらもない
パンの耳、一袋たっぷりで50円、30円で売っていた。 有名な人気店のサンドイッチ屋さん。 食べ忘れて10日間放置したままだった。 なんとカビていない。食べられるみたい。 14日たってから、カビ始めた。 どういうことでしょうか。大丈夫なんでしょうかね。
買った事ありました
昭和の頃はもらったり買ったりしてた、パンの耳は大袋一杯入って10円とかだつたから子供にはいいおやつだったよ、
昔ね
そのまま食えるし、美味しい!
パンはパン焼き機で作る
あったよーな
ない
スーパーマーケットしかない。
今後ともよろしくお願いいたします。
油で揚げて砂糖をまぶしたら美味しい。パン粉を作るために購入したことも。
パン自体あまり買わない
買ったことがある
家計はギリギリですが、何とかやっています。パンの耳は買ったことは無い。
コメント総数:2006件
自分はない
パンを買ったら、欲しい人は、持って帰って下さいっていうので・・・
アヤパンの耳が買えるの。
なし
山奥のぽつんと一軒家で一人暮らしや。パン屋っちゅう所に行ったことがないねん。店は一軒もあらへんさかいな。パンの耳っちゅう意味も分からんわ。耳の形をしたパンがあるんか?耳たぶみたいに柔らかいっちゅうことやな。うまそうやんか。えぇなぁ、町や村の人は。
どちらもない
パンの耳、一袋たっぷりで50円、30円で売っていた。 有名な人気店のサンドイッチ屋さん。 食べ忘れて10日間放置したままだった。 なんとカビていない。食べられるみたい。 14日たってから、カビ始めた。 どういうことでしょうか。大丈夫なんでしょうかね。
買った事ありました
昭和の頃はもらったり買ったりしてた、パンの耳は大袋一杯入って10円とかだつたから子供にはいいおやつだったよ、
昔ね
そのまま食えるし、美味しい!
パンはパン焼き機で作る
あったよーな
ない
スーパーマーケットしかない。
今後ともよろしくお願いいたします。
油で揚げて砂糖をまぶしたら美味しい。パン粉を作るために購入したことも。
パン自体あまり買わない
買ったことがある
家計はギリギリですが、何とかやっています。パンの耳は買ったことは無い。