コメント総数:2006件
昔は無料でくれていたので
パン屋がない
油で揚げ、砂糖をふりかけたお菓子を母がよく作ってくれた。
小さい頃、母に駄々を言ってパン屋さんから頂きました。今も頂けるのかな?
子どもの頃にもらって揚げておやつに食べた事がある。
ありませんね
ありません
何に使うのかな、両方ともない。
パン屋に行かない
どちらもありません
ないです
昭和40年代の頃 パン屋さんで 良く頂きました その後 一袋 いくらかで 販売していましたね 懐かしい思い出です
もらったことがあります
子供の頃!家庭で余るパン耳だけでは足りないので。母に頼んでパン耳揚げた甘いオヤツ作って貰いました。昭和感たっぷりだなぁ。
パンの耳大好き 特に美味しいパンやさんの耳は焼くとカリカリして牛乳つけて食べるのにとてもいいのでよくもらったり買ったりしてました 今はくれる店がなくなった。昔は良かった
パンのミミもらって、土手で鳩に餌としてあげてました だいぶ前の話ですが、今は鳩ではなくカラスがいて残念です
パン屋さんで働いていた時、サンドイッチ作るのにパンの耳切りますのでけっこう貯まりますから、帰りに持っていいよと貰っていました。そのまま食べても美味しいですけど揚げたらもっと美味しいですよ。捨てるのもったいない。
子供の頃に親が買ってた気がするけど、それ以降は買ったことない。
パンの耳って砂糖まぶし油で、揚げると美味しい
コメント総数:2006件
昔は無料でくれていたので
パン屋がない
油で揚げ、砂糖をふりかけたお菓子を母がよく作ってくれた。
小さい頃、母に駄々を言ってパン屋さんから頂きました。今も頂けるのかな?
子どもの頃にもらって揚げておやつに食べた事がある。
ありませんね
ありません
何に使うのかな、両方ともない。
パン屋に行かない
どちらもありません
ないです
ありません
昭和40年代の頃 パン屋さんで 良く頂きました その後 一袋 いくらかで 販売していましたね 懐かしい思い出です
もらったことがあります
子供の頃!家庭で余るパン耳だけでは足りないので。母に頼んでパン耳揚げた甘いオヤツ作って貰いました。昭和感たっぷりだなぁ。
パンの耳大好き 特に美味しいパンやさんの耳は焼くとカリカリして牛乳つけて食べるのにとてもいいのでよくもらったり買ったりしてました 今はくれる店がなくなった。昔は良かった
パンのミミもらって、土手で鳩に餌としてあげてました だいぶ前の話ですが、今は鳩ではなくカラスがいて残念です
パン屋さんで働いていた時、サンドイッチ作るのにパンの耳切りますのでけっこう貯まりますから、帰りに持っていいよと貰っていました。そのまま食べても美味しいですけど揚げたらもっと美味しいですよ。捨てるのもったいない。
子供の頃に親が買ってた気がするけど、それ以降は買ったことない。
パンの耳って砂糖まぶし油で、揚げると美味しい