コメント総数:2006件
パンの耳は使い方でいろんな事ができます。
美味しいパン屋さんの耳はやっぱり美味しいのです
ないです。
昔々に『ご自由にお持ちかえり下さい』の貼り紙の店があり、とても助かりました
買ったパンの耳を切って揚げたりしたことはありますが、耳だけをというのはありません。
ないっす
お腹いっぱい
パン屋さんなんてなかった
子供の頃母親が安く買ってきたかもらってきたとかはあったような…自分自身は無いです
パン屋で働いてましたがミミだけ目当てに来る人や電話予約しようとする人がいました。1本(4斤分)で2枚しか出ませんから?
サンドイッチを作る時に出てきた耳を上げてお砂糖降って…みたいなのはしたことあるけど、今じゃそのサンドイッチパンも耳なし。スーパーでは売ってないです。町のパン屋さんならある?田舎なので気の効いた店がない。
頂ける所と有料がありますからね。
最近は売っていないです。
ないです
あったらいただきます
パンの耳、美味しいですよねぇ・・・
幼い頃、ウサギを飼ってて近所の小さなパン屋さんで貰ったり、買ったりしたことを思い出しました
スーパーでパンを購入するが耳は打っていない。
とんかつ屋さんで愛犬のために貰いました。
美味しい食パンの端っこ3枚30円で買ってます。
コメント総数:2006件
パンの耳は使い方でいろんな事ができます。
美味しいパン屋さんの耳はやっぱり美味しいのです
ないです。
昔々に『ご自由にお持ちかえり下さい』の貼り紙の店があり、とても助かりました
買ったパンの耳を切って揚げたりしたことはありますが、耳だけをというのはありません。
ないっす
お腹いっぱい
パン屋さんなんてなかった
子供の頃母親が安く買ってきたかもらってきたとかはあったような…自分自身は無いです
パン屋で働いてましたがミミだけ目当てに来る人や電話予約しようとする人がいました。1本(4斤分)で2枚しか出ませんから?
サンドイッチを作る時に出てきた耳を上げてお砂糖降って…みたいなのはしたことあるけど、今じゃそのサンドイッチパンも耳なし。スーパーでは売ってないです。町のパン屋さんならある?田舎なので気の効いた店がない。
頂ける所と有料がありますからね。
最近は売っていないです。
ないです
あったらいただきます
パンの耳、美味しいですよねぇ・・・
幼い頃、ウサギを飼ってて近所の小さなパン屋さんで貰ったり、買ったりしたことを思い出しました
スーパーでパンを購入するが耳は打っていない。
とんかつ屋さんで愛犬のために貰いました。
美味しい食パンの端っこ3枚30円で買ってます。