コメント総数:2006件
最近ではパンの耳を買いたいのに売ってるところがない?
パンの耳を油で揚げたものを買いました。
鳩のエサ用に
苦学生だったので、助かりました
ないです。
スーパーに勤めてますが、パンの耳好きな人は意外と多く、取り合いになるので置かなくなりました。
一度だけね
こっちだねー
子供の頃犬の餌に貰ってたw
白鳥のえさにしました。
学生時代に一人暮らしをしている友人が買っているのを見たことはあります。
ありますよ
子どもが小さい時に、鶏やチャボを飼っていて、貰ったり、買ったことがあります。
ラスクになってるのをサービスで。 みみっちいとか言わずに食物を大切に
安く買ったことありました。
貧しい時代はパンの耳は貴重な食糧源であった。
です。
ペットの餌用しか思いつきません。
意外と使い回せますよ
コメント総数:2006件
最近ではパンの耳を買いたいのに売ってるところがない?
パンの耳を油で揚げたものを買いました。
鳩のエサ用に
苦学生だったので、助かりました
ないです。
スーパーに勤めてますが、パンの耳好きな人は意外と多く、取り合いになるので置かなくなりました。
一度だけね
こっちだねー
子供の頃犬の餌に貰ってたw
白鳥のえさにしました。
学生時代に一人暮らしをしている友人が買っているのを見たことはあります。
ありますよ
子どもが小さい時に、鶏やチャボを飼っていて、貰ったり、買ったことがあります。
ラスクになってるのをサービスで。 みみっちいとか言わずに食物を大切に
安く買ったことありました。
貧しい時代はパンの耳は貴重な食糧源であった。
です。
ペットの餌用しか思いつきません。
です。
意外と使い回せますよ