コメント総数:2006件
ない
パンの耳が白いところより好きで、パンの耳だけ売っていたので大喜びで幾度か買いました。
貧乏学生だった頃、よく食べた。懐かしいことを思い出させてもらいました。
昔に両方あります。
ただじゃくれないよ〜
スーパーでならある
です。
買う人、居るの?
オヤツを使ってました
ないです
最初から耳付きのパンしか買わないし、耳も嫌いじゃないし。
少し前に偶然一度だけもらった
裕福ではない我が家では、頂いてきたミミを揚げてスティックシュガーを振りかけたお菓子が御馳走でした。幼き日々の悲しいけど、嬉しかった思い出です。
子供の頃よく食べたけど大人になってからはないね。
子供の頃はパン屋で言えばタダでもらえていました。 今は売られていて買わないといけない。
昔はそういうのよくあったなぁ。ヨーカドーですらあった、パン切る機械があって、食パンの両端の全面耳のパン、30円とかで売っていておいしかったなぁ
買ってみたかったけど買えなかった
ないです。子供のころ、親がパンの耳をあげて砂糖をまぶしたお菓子を作っていましたが、買ってはいないと思います。
唐揚げして砂糖をまぶしておやつにしたことが有ります。
コメント総数:2006件
ない
パンの耳が白いところより好きで、パンの耳だけ売っていたので大喜びで幾度か買いました。
貧乏学生だった頃、よく食べた。懐かしいことを思い出させてもらいました。
昔に両方あります。
ただじゃくれないよ〜
スーパーでならある
です。
買う人、居るの?
オヤツを使ってました
ない
ないです
最初から耳付きのパンしか買わないし、耳も嫌いじゃないし。
少し前に偶然一度だけもらった
裕福ではない我が家では、頂いてきたミミを揚げてスティックシュガーを振りかけたお菓子が御馳走でした。幼き日々の悲しいけど、嬉しかった思い出です。
子供の頃よく食べたけど大人になってからはないね。
子供の頃はパン屋で言えばタダでもらえていました。 今は売られていて買わないといけない。
昔はそういうのよくあったなぁ。ヨーカドーですらあった、パン切る機械があって、食パンの両端の全面耳のパン、30円とかで売っていておいしかったなぁ
買ってみたかったけど買えなかった
ないです。子供のころ、親がパンの耳をあげて砂糖をまぶしたお菓子を作っていましたが、買ってはいないと思います。
唐揚げして砂糖をまぶしておやつにしたことが有ります。