コメント総数:2006件
昔パン屋で耳だけ入った袋売ってるの見ました。 いつから消えたのか。。。
最近パン購入なし パンは食べたいが食べる機会がないからパンの耳葉もらったことがない
食パンの耳が買ったり、貰ったり出来るパン屋さんが身近になかったので
ありません。
昭和が懐かしい
昔、ヨー○堂の食パン切りコーナーに行って、飼ってた愛犬用に大きな袋で150円くらいで購入しました。懐かしい。。
小学校の飼育委員の時にもらいに行きました。
昔はただでよくもらってました
昔ね
小さい頃あった確か
子どものころには結構ありましたね。
多分子供の頃親と一緒に商店街のパン屋さんであったような
昔、母が買ってきたり貰ってきたりしていた。揚げてお砂糖をまぶして食べた記憶がある。
子供の頃にあった気がする
もらいました、お砂糖まぶして揚げ耳にした。
なにも言わずに入っていた
昔はあったけど。この30年くらい見かけてない気がする。今みみはどうしてるんでしょうね。
パンの耳。。。そういえばおいてるお店もあったような。。。買ったり頂いたりしたことはないですが。
パンは自家製です。
私が子供の頃、母が節約の為に貰ったり買ったりして揚げ砂糖にしたりそのまま食べたり・・・ありましたねぇ^^
コメント総数:2006件
昔パン屋で耳だけ入った袋売ってるの見ました。 いつから消えたのか。。。
最近パン購入なし パンは食べたいが食べる機会がないからパンの耳葉もらったことがない
食パンの耳が買ったり、貰ったり出来るパン屋さんが身近になかったので
ありません。
昭和が懐かしい
昔、ヨー○堂の食パン切りコーナーに行って、飼ってた愛犬用に大きな袋で150円くらいで購入しました。懐かしい。。
小学校の飼育委員の時にもらいに行きました。
昔はただでよくもらってました
昔ね
小さい頃あった確か
子どものころには結構ありましたね。
多分子供の頃親と一緒に商店街のパン屋さんであったような
昔、母が買ってきたり貰ってきたりしていた。揚げてお砂糖をまぶして食べた記憶がある。
子供の頃にあった気がする
もらいました、お砂糖まぶして揚げ耳にした。
なにも言わずに入っていた
昔はあったけど。この30年くらい見かけてない気がする。今みみはどうしてるんでしょうね。
パンの耳。。。そういえばおいてるお店もあったような。。。買ったり頂いたりしたことはないですが。
パンは自家製です。
私が子供の頃、母が節約の為に貰ったり買ったりして揚げ砂糖にしたりそのまま食べたり・・・ありましたねぇ^^