コメント総数:2006件
昔、個人でパン屋さんをしていたお店で、買ったのではなく、袋に入っている状態で、「どうぞ」と言われたので、無料だったと思いますが、最近のチェーン店等で買えるかどうかわかりません。
ないね。
はい
耳が好きだからあるなら買いたいけど見ない
学生時代、短い間でしたがパン屋でバイトをしてた時に...
今もよくもらっています。
ご自由にどうぞって置いてある^^
どちらも昔。最近は見ないし、有っても要らない。
子どものころ母親にパン屋さんで買って来なさいと言われて、買って来てから砂糖まぶして揚げておやつにしてもらった。贅沢なおやつだった。
パン屋さんではなく、パン工場で耳を貰ったことがありますね
一時期ハマっていたことがある。
そんなパン屋さんがない
パン屋に行くことがない。そして本日も1P
イワシに巻いて揚げたら、美味しいよ
大昔に。今は、置いている店を知らない。
ないです
子供の頃に近所の商店で無料で貰った事があります。おやつにどうぞと店のおばさんから貰い食べてました。今は時代も変わり、そういった商店も減りました。逆に衛生的な観点からもパンの耳を無料で貰う事はなくなりましたね。懐かしい思い出です。
子供の頃は好きだったけど
レジの前に「一袋10円」とか「ご自由にお持ちください」とあって買ったりもらったりしたことがある。昔はパンの耳が大好きだったので得した気分だった。
no
コメント総数:2006件
昔、個人でパン屋さんをしていたお店で、買ったのではなく、袋に入っている状態で、「どうぞ」と言われたので、無料だったと思いますが、最近のチェーン店等で買えるかどうかわかりません。
ないね。
はい
耳が好きだからあるなら買いたいけど見ない
学生時代、短い間でしたがパン屋でバイトをしてた時に...
今もよくもらっています。
ご自由にどうぞって置いてある^^
どちらも昔。最近は見ないし、有っても要らない。
子どものころ母親にパン屋さんで買って来なさいと言われて、買って来てから砂糖まぶして揚げておやつにしてもらった。贅沢なおやつだった。
パン屋さんではなく、パン工場で耳を貰ったことがありますね
一時期ハマっていたことがある。
そんなパン屋さんがない
パン屋に行くことがない。そして本日も1P
イワシに巻いて揚げたら、美味しいよ
大昔に。今は、置いている店を知らない。
ないです
子供の頃に近所の商店で無料で貰った事があります。おやつにどうぞと店のおばさんから貰い食べてました。今は時代も変わり、そういった商店も減りました。逆に衛生的な観点からもパンの耳を無料で貰う事はなくなりましたね。懐かしい思い出です。
子供の頃は好きだったけど
レジの前に「一袋10円」とか「ご自由にお持ちください」とあって買ったりもらったりしたことがある。昔はパンの耳が大好きだったので得した気分だった。
no