コメント総数:1938件
普段使っていない銀行での年二回の自治会費、振替日案内が来ないので忘れちゃう事が。
一度だけある。うっかりミス。
御座いません
今のところ一度も無いがマイナス口座が現実。
ありません。
管理徹底しております。
うっかりミス
30年以上昔にありした
たぶんないと思う。
元クレジットカード会社の社員だからね。お客さんに口酸っぱく言ってきたから、自分は過ちを犯さない。給料を貰った時点で、半月後の引落分として、引落専用口座に入金しておく。
突然の入院や怪我で行動不能とかの万が一に備えて、常に残高調整しているので無いですね。
残高確認不足で何度かあった。
何とかしているつもりです。
一度だけ、クレカでやらかした
海外に半年くらい行ってた時に、給料振込口座以外の口座で発生した。
残高は常に留意している。
ないです。それは絶対にやってはいけない。
ないです。
一定額の預金はキープしており、月々の引き落としができないほど残高不足になるようなお金の使い方はしていません。
家計簿を付けていたときは 無かったのですが 付けなくなってから 臨時の引き落としがあると 足りなくって 残高不足のハガキが届いて とても恥ずかしいです。
コメント総数:1938件
普段使っていない銀行での年二回の自治会費、振替日案内が来ないので忘れちゃう事が。
一度だけある。うっかりミス。
御座いません
今のところ一度も無いがマイナス口座が現実。
ありません。
管理徹底しております。
うっかりミス
30年以上昔にありした
たぶんないと思う。
元クレジットカード会社の社員だからね。お客さんに口酸っぱく言ってきたから、自分は過ちを犯さない。給料を貰った時点で、半月後の引落分として、引落専用口座に入金しておく。
突然の入院や怪我で行動不能とかの万が一に備えて、常に残高調整しているので無いですね。
残高確認不足で何度かあった。
何とかしているつもりです。
一度だけ、クレカでやらかした
海外に半年くらい行ってた時に、給料振込口座以外の口座で発生した。
残高は常に留意している。
ないです。それは絶対にやってはいけない。
ないです。
一定額の預金はキープしており、月々の引き落としができないほど残高不足になるようなお金の使い方はしていません。
家計簿を付けていたときは 無かったのですが 付けなくなってから 臨時の引き落としがあると 足りなくって 残高不足のハガキが届いて とても恥ずかしいです。