デイリサーチ

10分カットや1000円カットなど短時間・低料金で髪を切ってもらうことはありますか? のコメント

コメント総数:2306件

2022/01/13 12:31
まったくない ななおさん / 女性 / 40代

息子(高校生)はいつもそこ。

2022/01/13 12:31
よくある 道路族バスケ親子さん / / ?代

しょっちゅうです。

2022/01/13 12:30
たまにある ?さん / / ?代

前髪だけだったり、長さを整えるくらいだから

2022/01/13 12:29
よくある おかちゃんさん / 男性 / 50代

いつも低料金の、店に、行きます。

2022/01/13 12:29
よくある みねちゅーさんさん / / ?代

最近はメインです。

2022/01/13 12:28
よくある ?さん / 男性 / 60代

最近はこればかり。

2022/01/13 12:26
まったくない kitouさん / 男性 / 60代

顔そりが無いとね

2022/01/13 12:25
たまにある ラオウ2号さん / 男性 / 30代

www

2022/01/13 12:25
まったくない なおさん / 男性 / 50代

です

2022/01/13 12:24
たまにある PARTTIMER30さん / 男性 / 50代

このところ、(たまに)世話になりっぱなしになっている。美容室に通っていたが、レートについて行けなくなった。

2022/01/13 12:24
まったくない ?さん / 男性 / 60代

近所にない。遠出の際に乗換駅で見かけたことはあるが、いつも混んでて待ってまでやりたいとは思わない。

2022/01/13 12:23
まったくない まりやんさん / 女性 / 40代

いつも、カットする時はカラーも絶対にしたいから行かないです。

2022/01/13 12:23
たまにある hamuさん / / ?代

行くとしたらです。今はそのような時間とお金も無くて…すごくいま切りたいのだけど、1000円カット行くのに頭洗ってから行って、また帰ってシャワー浴びないと毛だらけになっているから、完全な休みじゃないと行けない

2022/01/13 12:23
まったくない 飯能岡野さん / 男性 / 70代

1600円の散髪

2022/01/13 12:21
まったくない 今は無いさん / 男性 / 50代

昔はカットしたことも何回かあったが値上がりしたので今はセルフカット。1000円カットだと結局家に帰ってシャワー浴びたいのでセルフカットと変わらない。そもそも自宅でセルフカットなら出かけない、待たない、好みのカット、タダなので最初にハサミとか買えば良いことづくめ。ただしカットの腕は本人次第。

2022/01/13 12:20
まったくない ?さん / / ?代

毛先だけなので自分で切ってる。

2022/01/13 12:19
よくある ?さん / / ?代

イオンのテナントで店舗内に入ってる理美容チェーン。カットは男女ともに680円。学生割引で480円。シャンプー・乾燥・セットは500円。カラーが1980円。いわゆるデザインパーマは3980円。安くて予約も要らないが、ほぼ流れ作業。

2022/01/13 12:19
まったくない 匿名さん / 女性 / 40代

変になる確率が高そうだから、怖くて行けない。

2022/01/13 12:18
たまにある ?さん / 女性 / 60代

節約したい時。

2022/01/13 12:18
まったくない キョンキョンさん / 女性 / 70代

カットが自分の思い通りにならない気がします!