コメント総数:2306件
ないです
です
髪型にはこだわっていないから安くさくっと。
オシャレ気にしない人用の所ですよね。
一回だけ。技術や人によるのかもしれませんが、 シャンプーないせいか、髪の毛がそのまま、頭に残ったり、 服に入ったりで、それからは、二度と行ってません
理美容質苦手だから自分で切ってる
無職時代に何度か。切れてない所があるわりに、髪がアチコチ服に付きまくってて一旦帰宅しないと行けないのを学んだ
1度だけ、女性用の格安美容室の利用はあった。ただやはり微妙なんでそれ以降は利用していません。
床屋さんでは一通りのサービスを行ってもらわないと気が済まないです。
ショッピングモールで偶に利用したことが有るね!
馴染みの床屋。元カノにカットしてもらってる。
一度だけ前髪をカットしてもらいました。
丸刈り490円。税込みです。
です!!
自分でカミソリを使って切っている(削ぐ?)
正確には以前はずっと使ってた。です。オートシャンプーが思いのほか気持ちよかった覚えがありますね。
100均の110円カットは期待値以上の仕上がりです。
ここ何年かは1000円カットしか行ってない。
髭を剃らない、シャンプーなし、鏡だけ、普通の床屋の設備と技術がナイ。けど掃除機で頭の中をグリグリ、10分理容大いに結構だが、帰宅してからたいへん、首回り体のなかが切カスでチクチク。800円くらいが妥当。
コメント総数:2306件
ないです
です
髪型にはこだわっていないから安くさくっと。
オシャレ気にしない人用の所ですよね。
一回だけ。技術や人によるのかもしれませんが、 シャンプーないせいか、髪の毛がそのまま、頭に残ったり、 服に入ったりで、それからは、二度と行ってません
理美容質苦手だから自分で切ってる
無職時代に何度か。切れてない所があるわりに、髪がアチコチ服に付きまくってて一旦帰宅しないと行けないのを学んだ
です
1度だけ、女性用の格安美容室の利用はあった。ただやはり微妙なんでそれ以降は利用していません。
床屋さんでは一通りのサービスを行ってもらわないと気が済まないです。
ショッピングモールで偶に利用したことが有るね!
馴染みの床屋。元カノにカットしてもらってる。
一度だけ前髪をカットしてもらいました。
丸刈り490円。税込みです。
です!!
自分でカミソリを使って切っている(削ぐ?)
正確には以前はずっと使ってた。です。オートシャンプーが思いのほか気持ちよかった覚えがありますね。
100均の110円カットは期待値以上の仕上がりです。
ここ何年かは1000円カットしか行ってない。
髭を剃らない、シャンプーなし、鏡だけ、普通の床屋の設備と技術がナイ。けど掃除機で頭の中をグリグリ、10分理容大いに結構だが、帰宅してからたいへん、首回り体のなかが切カスでチクチク。800円くらいが妥当。