コメント総数:2306件
サンQカット、前は1000円だったけど今は1200円みたいですね。
髪の毛多くて10分で出来上がらなくて・・・(^^; 前髪500円でw
行きつけの美容院が閉店したので試しに行ってみたら正直技術の違いがわからなかったのでそれ以来利用しています。シャンプーがないのでカット後そのまま家に帰るタイミングでの利用をお勧めします。
技術もその程度らしいから
10分カットじゃないけど、いつも5分ぐらい。 高いけど。
はい
東京で生活していた頃の経験から、安い理容店は信用できません。小さい頃からの行きつけの床屋さんが一番安心できます
親が美容師なんで
行かない 行きつけの美容院で決まった美容師さんにカットしてもらってるので…
揃えるだけなのに美容院はもったいない。
最近ヘアカラーとカットは自分でしています。
女性であるの?
子供はそれでカットしてるけどね。
昔一度だけですが、自分で切った際に失敗してしまい、手直しして貰う感覚で利用しました。
昔はありましたが,ここ10年以上無いです。
ちょっと時間があればやってもらえるので仕事の帰り等によく行きます。ポイントも貯まるのでとてもいいです。
空いている時を狙って利用しています。
ボーズですから・・・・
昔よく見た時間オーバーしたら返金みたいなの書いてたけど、早いの売りにしてんだから当たり前やろと思ってた。
コメント総数:2306件
サンQカット、前は1000円だったけど今は1200円みたいですね。
髪の毛多くて10分で出来上がらなくて・・・(^^; 前髪500円でw
行きつけの美容院が閉店したので試しに行ってみたら正直技術の違いがわからなかったのでそれ以来利用しています。シャンプーがないのでカット後そのまま家に帰るタイミングでの利用をお勧めします。
技術もその程度らしいから
10分カットじゃないけど、いつも5分ぐらい。 高いけど。
はい
東京で生活していた頃の経験から、安い理容店は信用できません。小さい頃からの行きつけの床屋さんが一番安心できます
親が美容師なんで
行かない 行きつけの美容院で決まった美容師さんにカットしてもらってるので…
はい
揃えるだけなのに美容院はもったいない。
最近ヘアカラーとカットは自分でしています。
女性であるの?
子供はそれでカットしてるけどね。
昔一度だけですが、自分で切った際に失敗してしまい、手直しして貰う感覚で利用しました。
昔はありましたが,ここ10年以上無いです。
ちょっと時間があればやってもらえるので仕事の帰り等によく行きます。ポイントも貯まるのでとてもいいです。
空いている時を狙って利用しています。
ボーズですから・・・・
昔よく見た時間オーバーしたら返金みたいなの書いてたけど、早いの売りにしてんだから当たり前やろと思ってた。