デイリサーチ

10分カットや1000円カットなど短時間・低料金で髪を切ってもらうことはありますか? のコメント

コメント総数:2306件

2022/01/13 14:19
たまにある ryshinさん / 男性 / 80代

時々?

2022/01/13 14:19
よくある ちぃちゃんさん / 女性 / 50代

安いし早いから。

2022/01/13 14:19
よくある クルマ生活者→ひきこもりさん / 男性 / 60代

持病を多くかかえていて、コロナ感染かなり警戒していたにもかかわらず、去年8月に感染してしまい殆ど死にかけ、病院先生達の努力で生還させてもらったが、年越しでも影響(肺炎)をいまだに引きずっている私には床屋はめちゃくちゃ危険な場所。床屋に行く勇気がない。今は引きこもって自分で散髪している。安心して床屋や風呂屋に行けるようになって欲しい。

2022/01/13 14:19
たまにある ?さん / 女性 / 50代

今は少なくなったが、昔はよく行っていた

2022/01/13 14:18
まったくない 火星ちゃんさん / 男性 / 70代

理容店を決めている。

2022/01/13 14:18
まったくない やすしさん / 男性 / 50代

自分でやるのでないです

2022/01/13 14:17
まったくない ?さん / 女性 / 40代

後悔したくないから行かない

2022/01/13 14:16
たまにある はまちゃんさん / / ?代

コメントはない

2022/01/13 14:16
まったくない キー子さん / 女性 / 70代

理容師ですから?

2022/01/13 14:15
まったくない ?さん / 女性 / 50代

ずっとセルフカット。自分の好きな髪型になるしお金かからない

2022/01/13 14:15
まったくない ?さん / / ?代

家族に頼んでいる

2022/01/13 14:15
まったくない ?さん / / ?代

ない。

2022/01/13 14:15
まったくない ムネヒェンさん / 男性 / ?代

結婚以来40年以上「散髪屋」に行ったことはない.結婚前は自分で鏡を見ながら散髪をしていた.長髪であるので,不都合はなかった.散髪代を行ったつもりで貯金していたら相当な金額になっていたと思う.

2022/01/13 14:15
まったくない 天下泰平さん / / ?代

一度もないです

2022/01/13 14:14
よくある ?さん / / ?代

常連だす。

2022/01/13 14:14
まったくない としちゃん 男 84さん / / ?代

ない

2022/01/13 14:13
まったくない pkj-pokさん / / ?代

以前は、千円カットを利用していたが、5~6年くらい前かな?百円店で、カット用はさみ・スキはさみ・前掛け?を揃えて鏡を見ながら自分で切ってます。健康な間は自分で切った方が待ち時間もないし楽だし節約にもなる。

2022/01/13 14:13
まったくない としさん / 男性 / 70代

手抜きはご勘弁

2022/01/13 14:13
まったくない papitさん / / ?代

なし

2022/01/13 14:13
よくある ダウンザラインさん / 男性 / 30代

もう少し高めのチェーン店ですが、よく行きます。床屋も美容院も両方。