デイリサーチ

SDGsの目標をどれぐらい把握していますか? のコメント

コメント総数:1943件

2022/01/14 20:31
14〜17 kageさん / 男性 / 50代

金の臭いがプンプンするが。。。

2022/01/14 20:31
1つも知らない masuochannさん / 男性 / ?代

知りません

2022/01/14 20:29
1つも知らない ?さん / 男性 / 60代

2,3年したら忘れられてるんじゃない?

2022/01/14 20:28
1つも知らない 塞翁が馬さん / / ?代

無知です

2022/01/14 20:25
4〜6 リサーチスキーさん / 男性 / 70代

17個の「持続可能な開発目標」を自分なりに確認したら、おおよそ4〜5個は理解していたので、これを選びましたが、厳密な意味での「把握」という事であれば、1〜3個とするのが正確かもしれません。

2022/01/14 20:24
1〜3 〇さん / 男性 / 20代

きれいごとばっかりですし、「仕事しているよ」感を出すためのダシにしか見えない胡散臭い内容っていうイメージですね。

2022/01/14 20:24
7〜10 ?さん / 男性 / 50代

えーと、騎士ガンダムと武者ガンダムとコマンドガンダムと・・・。

2022/01/14 20:24
1つも知らない takaさん / / ?代

知らない

2022/01/14 20:22
11〜13 ?さん / 女性 / 50代

気付かないようでも普段している事がSDGsなるんじゃないかな。

2022/01/14 20:21
1つも知らない いちにっさん / 男性 / 40代

アンブローズの必殺技

2022/01/14 20:21
1つも知らない カツさん / 男性 / 50代

SDGsよりもウイグルの現状をもっと目を向けるべきだよ

2022/01/14 20:16
7〜10 ?さん / / ?代

Sustainable Development Goal(S)の略です。会社でも去年あたりから急にスローガンとかに採用し出しました。猫も杓子も、って気がしないことも無いです。純粋に地球環境や温暖化を考えないといけないのはもっともなのですが、流行りっぽくなるのはどうかと。

2022/01/14 20:12
1〜3 ?さん / / ?代

環境問題と貧困のことくらい。でも押し付け感がある気がして興味ないです。

2022/01/14 20:11
14〜17 ?さん / 男性 / 50代

「SDGsがビジネスチャンス!」などと盛んにいわれる。だが、他人が気づかないことをやるからビジネスになる。国連サミットで採択された目標を後追いしてビジネスチャンスに結び付くことなどない。

2022/01/14 20:11
1つも知らない ?さん / / ?代

↓教育してはる割に、SDGSを書き間違えてはるやん。

2022/01/14 20:10
1つも知らない ?さん / / ?代

Dai語ですか。

2022/01/14 20:08
14〜17 かわさんさん / / ?代

SGDsの教育を担当しています。

2022/01/14 20:07
1〜3 takasanさん / 男性 / 70代

年寄りなので分かりやすく説明してもらいたい 英語の頭文字省略はやめて欲しい

2022/01/14 20:06
1つも知らない 琥雪さん / 男性 / 50代

毎日のように耳にするが、憶えてない。

2022/01/14 20:06
1つも知らない 老いぼれ爺さん / 男性 / 70代

Sdgsってなんですか?解りません。