コメント総数:2047件
カランダッシュのボールペン。デザインが気に入って。
500円
貰った物だからよく解らないけど。
印鑑が付いている
水性の6色マカーセットかな? 。(W)
高齢者は、高価なものは買わない。
5ポイントゲット! 万年筆にはこだわりがあります。 最高額が2000円以上って低くありませんか?
標準です
筆無精なのでインクが渇き詰まってすぐ書けなくなる
ペン軸とペン先セットでね
そんなに、高いものは、持ってない。
ほとんどが100円程度です。
短期大学の入学祝で、父方の祖父と母方の祖父それぞれから頂いた万年筆が、両方ともモンブラン製で10万円くらいでした。
多分、400円くらいがそう。筆箱です。
色鉛筆は筆記用具でいいのかな?120色のファーバーカステル、2万円台だった。
まあね〜
40年ほど前に入学祝で貰った万年筆。たぶん2000円以上だったはず… 使ってないけどw
水性ボールペンですねえ!
プレゼントされた万年筆が万だと思う。私の時代は入学祝いとかそういう時代だった。
お気に入りのボールペンは6000円でした。
コメント総数:2047件
カランダッシュのボールペン。デザインが気に入って。
500円
貰った物だからよく解らないけど。
印鑑が付いている
水性の6色マカーセットかな? 。(W)
高齢者は、高価なものは買わない。
5ポイントゲット! 万年筆にはこだわりがあります。 最高額が2000円以上って低くありませんか?
標準です
筆無精なのでインクが渇き詰まってすぐ書けなくなる
ペン軸とペン先セットでね
そんなに、高いものは、持ってない。
ほとんどが100円程度です。
短期大学の入学祝で、父方の祖父と母方の祖父それぞれから頂いた万年筆が、両方ともモンブラン製で10万円くらいでした。
多分、400円くらいがそう。筆箱です。
色鉛筆は筆記用具でいいのかな?120色のファーバーカステル、2万円台だった。
まあね〜
40年ほど前に入学祝で貰った万年筆。たぶん2000円以上だったはず… 使ってないけどw
水性ボールペンですねえ!
プレゼントされた万年筆が万だと思う。私の時代は入学祝いとかそういう時代だった。
お気に入りのボールペンは6000円でした。