コメント総数:1969件
です。
自身でも走っていたので…FISCO、鈴鹿、他大小10か所くらいですね
興味がない
ない
テレビならコース全部見られる。
何回か
20年前、彼女が鈴鹿サーキットクラブ会員だったので、当時Fジャパン(旧F3000)を観にいきました。お昼のピット解放でお目当てのドライバーと彼女のツーショット写真は、これまで見たことのない嬉しそうな笑顔をしていたのが印象的でした。自分は各チームのサーキットクイーンに釘付けでしたが…
グループAが全盛の時から時富士と菅生は常連でした、うちの会社もチームを持っていましたからグレデンシャルカードと駐車場パスを戴き良い思いをしました
興味ないので
あります。
泊まりでないと見れない
昔ね。
RE雨宮の参戦していた頃の、SGT選手権にワクワクしていました。 撤退されてからは、遠のいてしまいました。
こっち
TV観戦ばかり
若い頃、国内B級を持ってました。講習だけでもらえる資格ですが、、、
興味なしです。
なし!
30年前かなぁ、美祢サーキットでF3000のレースを見ました。爆音がすごかった。
コメント総数:1969件
です。
自身でも走っていたので…FISCO、鈴鹿、他大小10か所くらいですね
興味がない
ない
テレビならコース全部見られる。
何回か
20年前、彼女が鈴鹿サーキットクラブ会員だったので、当時Fジャパン(旧F3000)を観にいきました。お昼のピット解放でお目当てのドライバーと彼女のツーショット写真は、これまで見たことのない嬉しそうな笑顔をしていたのが印象的でした。自分は各チームのサーキットクイーンに釘付けでしたが…
グループAが全盛の時から時富士と菅生は常連でした、うちの会社もチームを持っていましたからグレデンシャルカードと駐車場パスを戴き良い思いをしました
興味ないので
あります。
泊まりでないと見れない
昔ね。
RE雨宮の参戦していた頃の、SGT選手権にワクワクしていました。 撤退されてからは、遠のいてしまいました。
こっち
TV観戦ばかり
ない
若い頃、国内B級を持ってました。講習だけでもらえる資格ですが、、、
興味なしです。
なし!
30年前かなぁ、美祢サーキットでF3000のレースを見ました。爆音がすごかった。