コメント総数:2048件
魚をおろした時にあら煮を作る
冬になるとあら汁をよく作ります。温まります。
今は無いか。
料理しないからね。
アラアラ
自分で買うことは無い。
アラで粕汁やあら汁、煮物にしたり...美味しいのに安い!
ないね。
です
焼いたものはおいしいよ
仕出し屋さんに料理頼んだら出汁付きでサービスでくれるよね。そのくらい。
いつかアラで出汁を摂ってラーメンを作りたい
寒鱈の汁物美味しい。
そもそも魚が苦手。アラの臭いがたまらなく苦手。
時々刺身として食えるやつありますよw
今の時期、ブリが美味しいです。
ぶりを買う
コメントをみているとアラは美味しいみたいですね。全く買った事なかったけど、少し興味が。?
アラは最高っす
安く売られている時限定ですけどね。身がたっぷり付いて300〜500g入って100〜200円は、超お得。切り身とかだと同g(と言っても1〜3切れ)で300〜500円しますからね。見た目にこだわりが無ければ、アラを購入する方が節約です。
コメント総数:2048件
魚をおろした時にあら煮を作る
冬になるとあら汁をよく作ります。温まります。
今は無いか。
料理しないからね。
アラアラ
自分で買うことは無い。
アラで粕汁やあら汁、煮物にしたり...美味しいのに安い!
ないね。
です
焼いたものはおいしいよ
仕出し屋さんに料理頼んだら出汁付きでサービスでくれるよね。そのくらい。
いつかアラで出汁を摂ってラーメンを作りたい
寒鱈の汁物美味しい。
そもそも魚が苦手。アラの臭いがたまらなく苦手。
時々刺身として食えるやつありますよw
今の時期、ブリが美味しいです。
ぶりを買う
コメントをみているとアラは美味しいみたいですね。全く買った事なかったけど、少し興味が。?
アラは最高っす
安く売られている時限定ですけどね。身がたっぷり付いて300〜500g入って100〜200円は、超お得。切り身とかだと同g(と言っても1〜3切れ)で300〜500円しますからね。見た目にこだわりが無ければ、アラを購入する方が節約です。