コメント総数:2132件
生活が苦しい。
小麦粉、サラダ油、砂糖、高い。外国製食品安いのもある。ウクライナ、チョコ菓子安かった。
値上がり続き
燃料代
値上げはやむを得ないとしても、事情がなくなったら、値下げしてくれないと悲しい。
燃料代が筆頭。他の値上げはまだまだこれからですよ。
いろんなモノが値上げしてますね
最近のあらゆる物品の物価上昇インフレは異常
物損は上がっているなと感じるがその反面給料は上がらないから矛盾しているんじゃないのかな
山奥のポツンと一軒家で一人暮らしや。車も何もないさかい分からんけど、ガソリンっちゅうもんが高いらしいな。郵便配達に来てくれるおっさんが、そない言うてたで。えげつないほど高いらしいな。往生するで、ほんま。
安いと思わない。
安売りとして売られてるものが安く感じない。
以前と比べると値段が上がっていたり、量が減っていたり、サービスが悪くなっていたりしますよね。
ガソリンが高いまま。あとは新聞で値上げのニュースをよく見るから。
色々と値段が高くなってる
食品
とにかくガソリンが高い!
日本の場合は消費税というデフレ圧力もあるから内容量減らすとかの実質値上げもまだまだ多いですけどね。
原料高のためだけでなく スーパーなどでは人件費の分も転嫁されてる。
いよいよ、スーパーインフレですね。 100円ショップがなくなるのかな?
コメント総数:2132件
生活が苦しい。
小麦粉、サラダ油、砂糖、高い。外国製食品安いのもある。ウクライナ、チョコ菓子安かった。
値上がり続き
燃料代
値上げはやむを得ないとしても、事情がなくなったら、値下げしてくれないと悲しい。
燃料代が筆頭。他の値上げはまだまだこれからですよ。
いろんなモノが値上げしてますね
最近のあらゆる物品の物価上昇インフレは異常
物損は上がっているなと感じるがその反面給料は上がらないから矛盾しているんじゃないのかな
山奥のポツンと一軒家で一人暮らしや。車も何もないさかい分からんけど、ガソリンっちゅうもんが高いらしいな。郵便配達に来てくれるおっさんが、そない言うてたで。えげつないほど高いらしいな。往生するで、ほんま。
安いと思わない。
安売りとして売られてるものが安く感じない。
以前と比べると値段が上がっていたり、量が減っていたり、サービスが悪くなっていたりしますよね。
ガソリンが高いまま。あとは新聞で値上げのニュースをよく見るから。
色々と値段が高くなってる
食品
とにかくガソリンが高い!
日本の場合は消費税というデフレ圧力もあるから内容量減らすとかの実質値上げもまだまだ多いですけどね。
原料高のためだけでなく スーパーなどでは人件費の分も転嫁されてる。
いよいよ、スーパーインフレですね。 100円ショップがなくなるのかな?