デイリサーチ

物価が上がっていると感じますか? のコメント

コメント総数:2132件

2022/02/26 22:50
とても感じる ?さん / / ?代

12月末にリッター84円だった灯油が昨日は104円。それでも石油会社の直販系なので、安い業者のほう。

2022/02/26 22:45
とても感じる とーらさん / 女性 / 40代

この10年で、1.5倍上がったものも。

2022/02/26 22:45
とても感じる aiさん / 女性 / 30代

以前は気にせず買えてた物も買う前によく考えるようになりました…

2022/02/26 22:44
とても感じる さくらさくさくさん / / ?代

一週間分まとめ買いするんですが、以前は予定より2000円くらい浮いていたのに、まったく浮かなくなって、すでに足が出てます。

2022/02/26 22:44
とても感じる ?さん / / ?代

いつも購入している食品関係で顕著。ガソリンの値上げは乗らなきゃ関係無いが食品は食べなきゃ死んじゃうし。

2022/02/26 22:44
少し感じる 金魚6さん / / ?代

商品が高くなったなと感じるくらい

2022/02/26 22:43
とても感じる 頼田 そな(HN)さん / 女性 / ?代

まぁ、何だかんだでね。

2022/02/26 22:43
とても感じる ?さん / / ?代

100円で買えていたものが、特売でようやく100円になったりしている。

2022/02/26 22:43
とても感じる ?さん / / ?代

ガソリンとか食用油とか砂糖とか

2022/02/26 22:42
あまり感じない ?さん / / 20代

よーわからん

2022/02/26 22:42
少し感じる リサーチスキーさん / 男性 / 70代

自分では、日用品の買い物をしてないので、あまりピント来ませんが、実際に買い物をしている人間の話では、色々の商品の値段がじわじわと上がっているという話です。「少し感じる」ではなくて「とても感じる」にすべきでした。

2022/02/26 22:33
とても感じる hchoさん / 男性 / 80代

枚挙にいとまのないほど。

2022/02/26 22:33
まったく感じない ?さん / 男性 / 50代

ガソリンは今高いけどいつかまた下がるだろうし、100円ショップで何でもそろうし、デフレで給料安くても生活費も安い。

2022/02/26 22:32
少し感じる ?さん / / ?代

物価の上がり方と賃金の上がり方が比例してないのが困るよね…。

2022/02/26 22:30
とても感じる ?さん / 女性 / 50代

何もかも値上がりしてる

2022/02/26 22:30
とても感じる ?さん / 女性 / 50代

給料は上がらないのに、物価ばかり上がり続けて数十年・・・

2022/02/26 22:30
とても感じる 飯縄FOXさん / 男性 / ?代

中には適当な理由を付けての便乗値上げもあるでしょ。

2022/02/26 22:29
とても感じる ?さん / 男性 / 40代

物価は上がるが、給料はコロナで減っていく。どうしたらよいの? 海外の物価には高すぎて驚きを隠せなかったが、日本もとうとう追従するかたちになったか。

2022/02/26 22:27
とても感じる ?さん / / ?代

収入あがったら問題ないけど借金地獄に足突っ込んでます。もうちょっとしたらどっぷりかも

2022/02/26 22:27
あまり感じない ?さん / / ?代

正直そんなに感じていない。必要なものしか買わないし、元々が安すぎだったり、安いことに慣れてるだけって思うことがあるから。