コメント総数:1947件
誰かに手渡す時に便利だから
郵便局や銀行のATM脇に置かれているがたま〜に利用させて頂いています。100均の封筒と違い確りした封筒ですネ。
ATM自体もう何年も利用していないので。ネットバンキングで十分です。
先ほど、業者さんへ支払う現金を封筒に入れて帰宅しました。
お給料日だけですが
ガードを持ってない??
ATMに、縁がないので私自身の利用で現金封筒は貰ってきた事は、ないですが、母が利用する事が多いのでたまに封筒を欲しがり、貰ってくる事が多々あります。特に母がお気に入りは、ゆうちょ銀行の封筒です。紙質が結構、丈夫と言う理由です(^^;
大金(10万円以上)をおろす時だけ
s
たまに
利用しませんので、封筒?の事も知りません。(80代)
大金を扱うことは無いので
殆どはサイフ直行便ですがたまに。
おろすことはないので使わない
家計管理の袋分けで使います
必要と思うとき
中に入れるお金は少ないのですが、見栄で使っていますw
税金支払いのために財布とわける
使う必要が無いです。
コメント総数:1947件
誰かに手渡す時に便利だから
郵便局や銀行のATM脇に置かれているがたま〜に利用させて頂いています。100均の封筒と違い確りした封筒ですネ。
ATM自体もう何年も利用していないので。ネットバンキングで十分です。
先ほど、業者さんへ支払う現金を封筒に入れて帰宅しました。
お給料日だけですが
ガードを持ってない??
ATMに、縁がないので私自身の利用で現金封筒は貰ってきた事は、ないですが、母が利用する事が多いのでたまに封筒を欲しがり、貰ってくる事が多々あります。特に母がお気に入りは、ゆうちょ銀行の封筒です。紙質が結構、丈夫と言う理由です(^^;
大金(10万円以上)をおろす時だけ
s
たまに
たまに
利用しませんので、封筒?の事も知りません。(80代)
大金を扱うことは無いので
殆どはサイフ直行便ですがたまに。
おろすことはないので使わない
家計管理の袋分けで使います
必要と思うとき
中に入れるお金は少ないのですが、見栄で使っていますw
税金支払いのために財布とわける
使う必要が無いです。