コメント総数:1999件
です。
お願い事ばかりで申し訳ない。感謝のお祈りももちろんします。
ある決まった言葉で祈念する事がルーティンです。 よく忘れますが。
はい
今は何の罪もない人々がくだらない縄張り争いに巻き込まれ命を落とすことに対して、戦争が世界からなくなるよう改めて祈っています。
神前で。
毎日先祖に、おいのりしています
勿論しています。毎日ではありませんが。
初詣や御朱印を授かる際に。またお墓参りのときにも。
aru
無いかな
毎朝仏壇にお供えして手を合わせています。
幼稚園では朝と帰りにガチのお祈りをさせられていた。あれ基準だと、お祈りはしてないと思う。ちなみに「何かあったとき」はお祈りしてる余裕なんて無かった。
必要ある時だけ。
何か有った時にはする事が有る
寺社仏閣、教会などを訪問する時。観光で行っても、一応お祈りします。
今日も彼岸で墓参りしてお祈りしました。
初詣
どうしようもない時の神頼み。
お祈りというか、家でお祭りしている神棚にお参りを。
コメント総数:1999件
です。
お願い事ばかりで申し訳ない。感謝のお祈りももちろんします。
ある決まった言葉で祈念する事がルーティンです。 よく忘れますが。
はい
今は何の罪もない人々がくだらない縄張り争いに巻き込まれ命を落とすことに対して、戦争が世界からなくなるよう改めて祈っています。
神前で。
毎日先祖に、おいのりしています
勿論しています。毎日ではありませんが。
初詣や御朱印を授かる際に。またお墓参りのときにも。
aru
無いかな
毎朝仏壇にお供えして手を合わせています。
幼稚園では朝と帰りにガチのお祈りをさせられていた。あれ基準だと、お祈りはしてないと思う。ちなみに「何かあったとき」はお祈りしてる余裕なんて無かった。
必要ある時だけ。
何か有った時にはする事が有る
寺社仏閣、教会などを訪問する時。観光で行っても、一応お祈りします。
今日も彼岸で墓参りしてお祈りしました。
初詣
どうしようもない時の神頼み。
お祈りというか、家でお祭りしている神棚にお参りを。