コメント総数:1999件
息をするように
クリスチャンだから
困った時の神頼み、でも思うようには行きません。
お仏壇に線香上げたとき
困った時の神頼み。
ですね。
ないよ
初詣くらい
神棚があるので榊の水を変えてお祈りです
寺社仏閣に行った際は
これ。
何かあったときだけかな
神社仏閣に参拝に行った時に
神に祈るわけじゃなくても、日常で「宝くじ当たりますように」「イヤな部署に異動になりませんように」「病院が空いてますように」とかもお祈りの一種じゃないの?
やっても、自分よりは他人を思って祈る事が多いかな
ありませんねー。
神仏には時々お礼やお願い事をしてますね〜
ウチの爺さんが危篤状態になって神社で長く生きられるようお祈りしたのに、次の日に亡くなった。もう宗教なんて信じない。
お祈りと言っていいのか、毎朝、神様と仏様を拝む
困った時かな。
コメント総数:1999件
息をするように
クリスチャンだから
困った時の神頼み、でも思うようには行きません。
お仏壇に線香上げたとき
困った時の神頼み。
ですね。
ないよ
初詣くらい
神棚があるので榊の水を変えてお祈りです
寺社仏閣に行った際は
これ。
何かあったときだけかな
神社仏閣に参拝に行った時に
神に祈るわけじゃなくても、日常で「宝くじ当たりますように」「イヤな部署に異動になりませんように」「病院が空いてますように」とかもお祈りの一種じゃないの?
やっても、自分よりは他人を思って祈る事が多いかな
ありませんねー。
神仏には時々お礼やお願い事をしてますね〜
ウチの爺さんが危篤状態になって神社で長く生きられるようお祈りしたのに、次の日に亡くなった。もう宗教なんて信じない。
お祈りと言っていいのか、毎朝、神様と仏様を拝む
困った時かな。