コメント総数:1859件
間違うようなパッケージにするなと叫ぶw
トリートメントを買ったつもりがシャンプーだったことがあります。。。
こちら
覚えてはいないけど多分あると思う。
これまでに一回だけ有りました
数日前も。目当ての商品が以前あった場所から取って精算してから、あ、違う、と気づいた。パッケージもそっくり。良く見るとブルーベリーと、プレーンの違い(笑)
思い込みが激しいので、見間違い。勘違い、類似品、誰かが別の場所から持って来た、それだと思い飼ってしまったり。確認を怠りがちな、おっちょこちょいなんです。
日本人の悪い習慣昔ハチミツレモンのように紛らわしいパッケージが多いと思います
ないです。
ありません。
ホンダとヒュンダイ
自分のイメージと、パッケージが似ていたので買ったけど、ちょっと違ったという経験有り。
家に着いてから アレッ?て感じ。安い商品だからかな。
せっかちですから、パッと見た目で判断してしまうことがありますので。(80代)
無い
ですよねぇ。
「キティちゃんだから、りんご味」と勝手に思い込んでいたら、「いちご味」だったことが(^^;)。「いちごの絵」は、書いてなかったぞ〜〜〜。
パッケージのデザインだけで判断しないで、文字を読むようにしましょう。
多分
開けて、なんやこれ??って
コメント総数:1859件
間違うようなパッケージにするなと叫ぶw
トリートメントを買ったつもりがシャンプーだったことがあります。。。
こちら
覚えてはいないけど多分あると思う。
これまでに一回だけ有りました
数日前も。目当ての商品が以前あった場所から取って精算してから、あ、違う、と気づいた。パッケージもそっくり。良く見るとブルーベリーと、プレーンの違い(笑)
思い込みが激しいので、見間違い。勘違い、類似品、誰かが別の場所から持って来た、それだと思い飼ってしまったり。確認を怠りがちな、おっちょこちょいなんです。
日本人の悪い習慣昔ハチミツレモンのように紛らわしいパッケージが多いと思います
ないです。
ありません。
ホンダとヒュンダイ
自分のイメージと、パッケージが似ていたので買ったけど、ちょっと違ったという経験有り。
家に着いてから アレッ?て感じ。安い商品だからかな。
せっかちですから、パッと見た目で判断してしまうことがありますので。(80代)
無い
ですよねぇ。
「キティちゃんだから、りんご味」と勝手に思い込んでいたら、「いちご味」だったことが(^^;)。「いちごの絵」は、書いてなかったぞ〜〜〜。
パッケージのデザインだけで判断しないで、文字を読むようにしましょう。
多分
開けて、なんやこれ??って