コメント総数:1842件
このくらいです。
長いとうんざりするが,この時間が無駄になるかどうかは会議後の働きによる。
長い説教なら…
自治会の総会。長老たちが、重箱の隅を突くようなことばっかり言って、一向に進まないことがあった。「ゴミステーションを漁る烏のようなことを言うな。」と言ってやったら「侮辱だ。謝れ。」とか言われて余計に紛糾したことがあった。
???
会議なんて無い
基本設計など
せいぜい1時間以下よ。
海外での協力会社との会議が、ながかったなー
30年以上前の事だが青年経済人ばかりの法人なりの団体でボードメンバーによる会議で日付が変わるまで喧々諤々やりあった事を覚えている。議題は何だったか覚えていないが、月1回2時間以内の会議が紛糾した。コレを入力していて思い出してきた、メンバーの一人が警察の家宅捜査を受け新聞沙汰になった件でそのメンバーの処遇についてだった。結局起訴はされなかったが疑念を持たれ、処分は除名だった。この処分はやり過ぎと反対したが多数決で決した。
毎回丸一日。
出版物の編集会議はいつも長い。9時に始まって夜の8時頃までやってた、それを1ヶ月半とか続けてた。
体感時間はもっと長く感じましたけれど
過去に、、、眠くなりました。
会議のための会議ばっかりで嫌になる。進行係が自分に酔っちゃうともう収取がつかなくなるんだよ
日本人は会議が好きだね
覚えているのは、このぐらい。1時間でも長いと思う。
家族で、犬の名前決定会議。10分くらい。
これ位
kore
コメント総数:1842件
このくらいです。
長いとうんざりするが,この時間が無駄になるかどうかは会議後の働きによる。
長い説教なら…
自治会の総会。長老たちが、重箱の隅を突くようなことばっかり言って、一向に進まないことがあった。「ゴミステーションを漁る烏のようなことを言うな。」と言ってやったら「侮辱だ。謝れ。」とか言われて余計に紛糾したことがあった。
???
会議なんて無い
基本設計など
せいぜい1時間以下よ。
海外での協力会社との会議が、ながかったなー
30年以上前の事だが青年経済人ばかりの法人なりの団体でボードメンバーによる会議で日付が変わるまで喧々諤々やりあった事を覚えている。議題は何だったか覚えていないが、月1回2時間以内の会議が紛糾した。コレを入力していて思い出してきた、メンバーの一人が警察の家宅捜査を受け新聞沙汰になった件でそのメンバーの処遇についてだった。結局起訴はされなかったが疑念を持たれ、処分は除名だった。この処分はやり過ぎと反対したが多数決で決した。
毎回丸一日。
出版物の編集会議はいつも長い。9時に始まって夜の8時頃までやってた、それを1ヶ月半とか続けてた。
体感時間はもっと長く感じましたけれど
過去に、、、眠くなりました。
会議のための会議ばっかりで嫌になる。進行係が自分に酔っちゃうともう収取がつかなくなるんだよ
日本人は会議が好きだね
覚えているのは、このぐらい。1時間でも長いと思う。
家族で、犬の名前決定会議。10分くらい。
これ位
kore