コメント総数:1943件
出しっぱなしにできるほど広い家じゃないので・・
ストーブは備え付け扇風機は冬でも送風機として使用
ははは
片づけてます
今の季節 冷房機とは?
ついつい仕舞い忘れ…。
いつか使う時が来るだろうからその時すぐ使えるようにずつとおいてしまいます!
北海道だと備え付けだし。ポータブルの電気ストーブも、使わないのは6〜9月くらいだし。
目立たない部屋の隅に〜
です!
とりあえずしまう。でも遅い。
どれも使ってない野で。
使ってない部屋に移動だけしとくけど
です
出しっぱなしにはしてない
扇風機というかサーキュレーターですね。
うちわなら冬でも出しっぱなしです。寿司飯を冷ますのに使うので。
だしっぱできる余地がない
出しっぱなしというか・・・カーペットとして使っているので、オフシーズンはコンセントだけ抜きます
サーキュレータは冷暖房器具なの?だとしたら年中使用前提の物ですけど。
コメント総数:1943件
出しっぱなしにできるほど広い家じゃないので・・
ストーブは備え付け扇風機は冬でも送風機として使用
ははは
片づけてます
今の季節 冷房機とは?
ついつい仕舞い忘れ…。
いつか使う時が来るだろうからその時すぐ使えるようにずつとおいてしまいます!
北海道だと備え付けだし。ポータブルの電気ストーブも、使わないのは6〜9月くらいだし。
目立たない部屋の隅に〜
です!
とりあえずしまう。でも遅い。
どれも使ってない野で。
使ってない部屋に移動だけしとくけど
です
出しっぱなしにはしてない
扇風機というかサーキュレーターですね。
うちわなら冬でも出しっぱなしです。寿司飯を冷ますのに使うので。
だしっぱできる余地がない
出しっぱなしというか・・・カーペットとして使っているので、オフシーズンはコンセントだけ抜きます
サーキュレータは冷暖房器具なの?だとしたら年中使用前提の物ですけど。