コメント総数:1783件
ないでしょう
毎食写真を撮っている。撮ることで色彩を考え栄養バランスが良くなる。
時々写真を撮ります。ブログにアップしたり、ですね。
有りませんね。
続かないんだよね、なにをやっても。
記録をつけたところで、何の役にも立たない。
買い物や献立で充分と考えるので・・・記録はしません。
ないですね
つけたことはない
以前アンケートサイトで1時的に記録していたことがある
毎日毎日カロリー計算やタンパク質・野菜など必要量などのチェックを頭の中でやっていれば必要ありません。
40日間入院した時の記録はつけた。手術後の最初の食事は、重湯、みそ汁、牛乳で閉口しました。しかし、その後の食事は全部おいしかった。
記録してどうするの?あまり意味がないように思うが。
胃癌の手術の後。
・・・たことはないね〜!
30代の頃、毎日3食と間食、天気、変わった出来事とか、日記みたく3年位書いていた。再開してみようかとも思うなあ。
なし
無いですね。
以前つけていたが面倒くさくなってやめた
うーん
コメント総数:1783件
ないでしょう
毎食写真を撮っている。撮ることで色彩を考え栄養バランスが良くなる。
時々写真を撮ります。ブログにアップしたり、ですね。
有りませんね。
続かないんだよね、なにをやっても。
記録をつけたところで、何の役にも立たない。
買い物や献立で充分と考えるので・・・記録はしません。
ないですね
つけたことはない
以前アンケートサイトで1時的に記録していたことがある
毎日毎日カロリー計算やタンパク質・野菜など必要量などのチェックを頭の中でやっていれば必要ありません。
40日間入院した時の記録はつけた。手術後の最初の食事は、重湯、みそ汁、牛乳で閉口しました。しかし、その後の食事は全部おいしかった。
記録してどうするの?あまり意味がないように思うが。
胃癌の手術の後。
・・・たことはないね〜!
30代の頃、毎日3食と間食、天気、変わった出来事とか、日記みたく3年位書いていた。再開してみようかとも思うなあ。
なし
無いですね。
以前つけていたが面倒くさくなってやめた
うーん