コメント総数:1911件
糠漬けくらいです。
ポリ袋に入れ、浅漬けの素を加えて、もみもみする簡単なのだけど
です
糠漬けは無いですよ。
ございません
たくあんとか、白菜をつけます。
漬物…。手間のかかるキムチや糠漬けは過去にある。浅漬けは今でも
あるよー
市販の揉むだけで出来る物しか作ったことがないですね。
美味しくできましたが、いつまで続けるのか解らず先日処分してしました
自分では浅漬けくらいかなぁ。 子供の頃に母が作ってた糠床に野菜を漬けた事もあったな。
高菜、キュウリ、梅干しなどなど
簡単なポリ袋に入れてのですが、、簡単のでしたらよくします。白菜やなす、きゅうりなどお塩か塩昆布を入れてもんで冷蔵庫に、、簡単のしかしませんが、、好きなので美味しいです。あっ、にんじんもします、にんじんはお酢ですね。
浅漬けやピクルスもありなら
糠漬けを30年継続中!
作った事ないですね
ナイロン袋に酵素パウダーと醤油の2点を 入れて、そこにキュウリを入れるだけで、美味しい漬物ができますよ
キムチは嫌い
はい。
ぬか漬けは好きなのですが、臭いますのでね。
コメント総数:1911件
糠漬けくらいです。
ポリ袋に入れ、浅漬けの素を加えて、もみもみする簡単なのだけど
です
糠漬けは無いですよ。
ございません
たくあんとか、白菜をつけます。
漬物…。手間のかかるキムチや糠漬けは過去にある。浅漬けは今でも
あるよー
市販の揉むだけで出来る物しか作ったことがないですね。
美味しくできましたが、いつまで続けるのか解らず先日処分してしました
自分では浅漬けくらいかなぁ。 子供の頃に母が作ってた糠床に野菜を漬けた事もあったな。
高菜、キュウリ、梅干しなどなど
簡単なポリ袋に入れてのですが、、簡単のでしたらよくします。白菜やなす、きゅうりなどお塩か塩昆布を入れてもんで冷蔵庫に、、簡単のしかしませんが、、好きなので美味しいです。あっ、にんじんもします、にんじんはお酢ですね。
浅漬けやピクルスもありなら
糠漬けを30年継続中!
作った事ないですね
ナイロン袋に酵素パウダーと醤油の2点を 入れて、そこにキュウリを入れるだけで、美味しい漬物ができますよ
キムチは嫌い
はい。
ぬか漬けは好きなのですが、臭いますのでね。