コメント総数:1911件
糠漬け、浅漬け、酢漬け。
一夜漬物
きゅうりの浅漬け
高血圧
糠漬けやピクルス、浅漬けなんかも作って楽しんでいます
無いです
すいません…食べる専門です…( ´△`)糠の匂いとかで挫折してしまいますね…(-_-)(TT)m(__)m\(__)
よく作ります
気が向けば。最近はなかなか気が向かないので。
浅漬けなら今でも時々作ります、糠漬けはありません。
食べるのみです。
はい
白菜、梅干し。 今は浅漬けばっかりです。
浅漬け。昔はぬか漬け作った事も有る
白菜、キュウリ、なすび、など。
作ってる
今は浅漬け中心ですが以前は大根の玄米漬けやさわ漬け、ニシン漬け、白菜漬け等一通り作ってましたね。味噌漬けや醤油漬けも。 気候が安定しなくなり味が変わるので樽での漬物は作らなくなりました。 梅干しは毎年恒例作ります。
梅干しは以前漬けていた。
少し辛くなった。
なし。
コメント総数:1911件
糠漬け、浅漬け、酢漬け。
一夜漬物
きゅうりの浅漬け
高血圧
糠漬けやピクルス、浅漬けなんかも作って楽しんでいます
無いです
すいません…食べる専門です…( ´△`)糠の匂いとかで挫折してしまいますね…(-_-)(TT)m(__)m\(__)
よく作ります
気が向けば。最近はなかなか気が向かないので。
浅漬けなら今でも時々作ります、糠漬けはありません。
食べるのみです。
はい
白菜、梅干し。 今は浅漬けばっかりです。
浅漬け。昔はぬか漬け作った事も有る
白菜、キュウリ、なすび、など。
作ってる
今は浅漬け中心ですが以前は大根の玄米漬けやさわ漬け、ニシン漬け、白菜漬け等一通り作ってましたね。味噌漬けや醤油漬けも。 気候が安定しなくなり味が変わるので樽での漬物は作らなくなりました。 梅干しは毎年恒例作ります。
梅干しは以前漬けていた。
少し辛くなった。
なし。