コメント総数:1911件
ガキの頃、田舎で、祖母がつくるのを、手伝ったことはある。
多分ある
作れません
料理はしない
作っています。
そもそも、父方・母方のどちらの親族も、存命中の家族・親戚は、誰一人お漬物の作り方を知らないです。私が幼稚園から小学校に入学する前後に亡くなった、父方の祖母や母方の祖母は、お漬物を作った事があるかも知れないですが、同居していなかったし、お漬物の作り方も教わった事がないです。
あんまり好きじゃないんですよ… 酸味と匂いが。
自家製のぬかで漬けてます
ない。
すごく褒められたし自分でも美味しいと思ったのがすごい以前に初めて漬けたラッキョだったにゃ〜。でもそれっきりでもう漬けてにゃい。ああーラッキョ食べたーい。
数年続けてぬか漬けを作っていました。美味しかったです
若い頃は家族が多かったので白菜の漬物等は小さな樽でつけていました、今家族2人なので糠漬けや即席野菜漬け、酢漬け等しています。回答間違えました。
自分ではやらない。妻が作っている。
ぬか漬作りたいけど、まずぬか床を作らない事には。
糠漬け
作りたいと思いますが、ハードルが高いです。
ない。そして本日も1P
あります
漬物らしき漬物は作ったことない。母の時代はよくあっただろうけど。野菜切ってドレッシングにつけておくだけでもおいしいです
今はちょうどラッキョウ漬けのシーズンですね。鳥取砂丘ラッキョウの売りはじめを待っています。
コメント総数:1911件
ガキの頃、田舎で、祖母がつくるのを、手伝ったことはある。
多分ある
作れません
料理はしない
作っています。
そもそも、父方・母方のどちらの親族も、存命中の家族・親戚は、誰一人お漬物の作り方を知らないです。私が幼稚園から小学校に入学する前後に亡くなった、父方の祖母や母方の祖母は、お漬物を作った事があるかも知れないですが、同居していなかったし、お漬物の作り方も教わった事がないです。
あんまり好きじゃないんですよ… 酸味と匂いが。
自家製のぬかで漬けてます
ない。
すごく褒められたし自分でも美味しいと思ったのがすごい以前に初めて漬けたラッキョだったにゃ〜。でもそれっきりでもう漬けてにゃい。ああーラッキョ食べたーい。
数年続けてぬか漬けを作っていました。美味しかったです
若い頃は家族が多かったので白菜の漬物等は小さな樽でつけていました、今家族2人なので糠漬けや即席野菜漬け、酢漬け等しています。回答間違えました。
自分ではやらない。妻が作っている。
ぬか漬作りたいけど、まずぬか床を作らない事には。
糠漬け
作りたいと思いますが、ハードルが高いです。
ない。そして本日も1P
あります
漬物らしき漬物は作ったことない。母の時代はよくあっただろうけど。野菜切ってドレッシングにつけておくだけでもおいしいです
今はちょうどラッキョウ漬けのシーズンですね。鳥取砂丘ラッキョウの売りはじめを待っています。