コメント総数:1911件
浅漬けだけなら
無印のぬか漬けでやってた事があります。
結婚した初めのころ、母からもらったぬか床で。面倒だし、血圧も高くなったので、ずっと以前にやめました。
一夜漬けはあるよ。
酢漬けなら赤大根を漬けています
ないです。
簡易的な浅漬けなら。
仕事上の成り行きで糠床混ぜ係になったことも…
基本食べないけど、浅漬けなら
食べはしないけど( ´ ▽ ` )ノ。観賞用として( ´ ▽ ` )ノ
です
出来合いの漬物は量の割に高いので、毎日手作りしています。
沢庵、梅干し、一通りのものは
出されれば食べるけど、そこまで好きでもないので。
ありません。
夏野菜が出回る時期は漬物づくりに最適! この時期、茄子、胡瓜 夏大根、オクラなどいろいろな野菜が出回るので、 糠漬けができるのが楽しみ。 添加物の多い市販の漬物よりもずっと美味しくて お店で買う気がしませんね。
ない
ぬか漬け。2度挫折。
浅漬けやからし漬けなど・・・
買うだけ
コメント総数:1911件
浅漬けだけなら
無印のぬか漬けでやってた事があります。
結婚した初めのころ、母からもらったぬか床で。面倒だし、血圧も高くなったので、ずっと以前にやめました。
一夜漬けはあるよ。
酢漬けなら赤大根を漬けています
ないです。
簡易的な浅漬けなら。
仕事上の成り行きで糠床混ぜ係になったことも…
基本食べないけど、浅漬けなら
食べはしないけど( ´ ▽ ` )ノ。観賞用として( ´ ▽ ` )ノ
です
出来合いの漬物は量の割に高いので、毎日手作りしています。
沢庵、梅干し、一通りのものは
出されれば食べるけど、そこまで好きでもないので。
ありません。
夏野菜が出回る時期は漬物づくりに最適! この時期、茄子、胡瓜 夏大根、オクラなどいろいろな野菜が出回るので、 糠漬けができるのが楽しみ。 添加物の多い市販の漬物よりもずっと美味しくて お店で買う気がしませんね。
ない
ぬか漬け。2度挫折。
浅漬けやからし漬けなど・・・
買うだけ