コメント総数:1911件
白菜が好きですよ
塩昆布でキュウリの浅漬を作るくらいですが簡単でおいしい。
海外駐在時は漬物自給自足でした。色々やったけれど一番重宝したのはプラスチックの箱とその蓋にネジがついたもの。 とにかく塩が有ればどんな野菜でも漬物(塩押し)ができました。栄養バランスビタミン補給はもちろんの事酒のつまみに事欠きませんでした。 今どこにあるんだろう。明日探してみよう。
はい。
らっきょう漬け毎年作ってます。4,5年経つと格別なうまさですよ。
婆ちゃんの程美味く出来ない。手の菌が違うらしい。
買っています。
塩漬け、ピクルス、浅漬け、シロップ、ホワイトリカー漬けなどですが、ぬか漬けはやったことありません。
スーパーで売っているパック入りのぬか床つかったことがあります。胡瓜、茄子、人参、生姜、山芋などなんでもつければおいしいぬか漬けの出来上がり。お手軽ですねぇ。
ぬか漬け浅漬け美味しいから
じつのところ、ある口座は塩漬けだらけだぜ
です
キャベツをグニャグニャしてる
浅漬けも漬物ですよね。
市販の素でもいいのなら。
作りたい
最新のタワマンに住んでいる。百姓の家ではないのでね。
子供のころ手伝いで。自分が食べるには作らない
漬け物嫌いなので(;>_<;)
漬物自体買わない。
コメント総数:1911件
白菜が好きですよ
塩昆布でキュウリの浅漬を作るくらいですが簡単でおいしい。
海外駐在時は漬物自給自足でした。色々やったけれど一番重宝したのはプラスチックの箱とその蓋にネジがついたもの。 とにかく塩が有ればどんな野菜でも漬物(塩押し)ができました。栄養バランスビタミン補給はもちろんの事酒のつまみに事欠きませんでした。 今どこにあるんだろう。明日探してみよう。
はい。
らっきょう漬け毎年作ってます。4,5年経つと格別なうまさですよ。
婆ちゃんの程美味く出来ない。手の菌が違うらしい。
買っています。
塩漬け、ピクルス、浅漬け、シロップ、ホワイトリカー漬けなどですが、ぬか漬けはやったことありません。
スーパーで売っているパック入りのぬか床つかったことがあります。胡瓜、茄子、人参、生姜、山芋などなんでもつければおいしいぬか漬けの出来上がり。お手軽ですねぇ。
ぬか漬け浅漬け美味しいから
じつのところ、ある口座は塩漬けだらけだぜ
です
キャベツをグニャグニャしてる
浅漬けも漬物ですよね。
市販の素でもいいのなら。
作りたい
最新のタワマンに住んでいる。百姓の家ではないのでね。
子供のころ手伝いで。自分が食べるには作らない
漬け物嫌いなので(;>_<;)
漬物自体買わない。