コメント総数:2068件
ストローをさしては、飲んだことはないです
・する気もなし。
バンコクで。お腹壊して大変な目にあった。
そういう風に飲ませてくれるところに行ってみたい
「何度もある」って方凄い〜。
ストローはさしてなく、取って直ぐに割って飲んだんですけど、そうすると、答えはNOでしたでしょうか。
のんでみたいな。
です
です。
yo
沖縄に行った時。思ったより味が薄くてあまり美味しくはない。そこら辺のスーパーで売ってるグレープフルーツを絞った方が普通に美味しい
ストローより前に「飲んだかどうか」じゃね?
カンボジアの食堂で、ものは試しと一度だけ。ちなみに、現地のガイドさんに「他のグラス入り飲み物はお腹を壊すから注文しないように」と注意された。
少しだけですネ。
万場 一個 500円
昔、横浜の中華街で飲みました。すごく甘くてぬるかった。冷えてたらもっと美味しく飲めたのに…
いろいろなアジアンアイランドに何度も行っているが不思議とない。 ただ各現地の冷えたヤシ酒は必ず飲んでいる。
コメント総数:2068件
ストローをさしては、飲んだことはないです
・する気もなし。
バンコクで。お腹壊して大変な目にあった。
そういう風に飲ませてくれるところに行ってみたい
「何度もある」って方凄い〜。
ストローはさしてなく、取って直ぐに割って飲んだんですけど、そうすると、答えはNOでしたでしょうか。
のんでみたいな。
です
です。
yo
沖縄に行った時。思ったより味が薄くてあまり美味しくはない。そこら辺のスーパーで売ってるグレープフルーツを絞った方が普通に美味しい
ストローより前に「飲んだかどうか」じゃね?
カンボジアの食堂で、ものは試しと一度だけ。ちなみに、現地のガイドさんに「他のグラス入り飲み物はお腹を壊すから注文しないように」と注意された。
です。
少しだけですネ。
です
です。
万場 一個 500円
昔、横浜の中華街で飲みました。すごく甘くてぬるかった。冷えてたらもっと美味しく飲めたのに…
いろいろなアジアンアイランドに何度も行っているが不思議とない。 ただ各現地の冷えたヤシ酒は必ず飲んでいる。