デイリサーチ

お寺やお城などの、うぐいす張りの床を歩いたことはありますか? のコメント

コメント総数:1857件

2022/05/23 09:14
何度もある ?さん / 男性 / 40代

2022/05/23 09:13
一度もない おはさん / / ?代

うぐいす張りが何なのかわからなくて検索しました。笑 たぶん一度もないです。

2022/05/23 09:12
少しだけある ?さん / / ?代

旅先で。

2022/05/23 09:12
この中にはない ちゃっぴーさん / 女性 / 50代

鴬張りが知らない

2022/05/23 09:11
何度もある ?さん / 女性 / 70代

菩提寺の廊下が鴬張りです。その廊下に昔和尚が乗られたであろう駕籠もあります。徳川ゆかりで、由緒あるお寺だと聞いています。禅寺で妹は50年くらい前に、私は30年くらい前に座禅に参加させていただきました。某有名企業の新入社員30~40名と一緒でした。

2022/05/23 09:11
一度もない いしころさん / / ?代

ないです。

2022/05/23 09:11
少しだけある ?さん / 男性 / 50代

二条城は憶えてます。他は憶えてません。

2022/05/23 09:09
少しだけある UMAさん / / ?代

こちらです。

2022/05/23 09:09
一度もない ?さん / / ?代

???

2022/05/23 09:09
少しだけある ?さん / 女性 / 80代

修学旅行や観光で。昔は古い社宅の我が家の廊下もうぐいす張りだった?

2022/05/23 09:09
少しだけある iinaさん / / ?代

少しあります。

2022/05/23 09:09
何度もある ニックジャガーさん / 男性 / 70代

とくに珍しくもないけど

2022/05/23 09:08
何度もある タマさんさん / / ?代

中学時代の修学旅行で何度か経験したよ・・・50年前だけど

2022/05/23 09:07
少しだけある ?さん / / ?代

京都の二条城

2022/05/23 09:06
何度もある ?さん / 女性 / ?代

よく行った寺に説明書きがあった

2022/05/23 09:05
一度もない かめサンさん / 男性 / ?代

無いです。

2022/05/23 09:05
少しだけある ?さん / / ?代

松島の瑞巌寺

2022/05/23 09:05
少しだけある magmag1961さん / 男性 / 60代

京都のどっかで歩いた

2022/05/23 09:04
少しだけある ?さん / 男性 / 50代

修学旅行の二条城

2022/05/23 09:04
少しだけある カズロックDXさん / 男性 / 50代

観光などで寺院やお城に行った時に