コメント総数:1993件
ない
です。
様々な種類を作って、小分けにして冷凍しています。糖分があるので、完全には凍らないので便利です。
食べないから作らない
時間がかかるからやってないです。
子供の頃、苺ジャムを母親とストーブで作った記憶があります。
いっぺんにそんなにたくさん食べられないし、毎日食べたいわけではないし、すぐカビるからもう作らない。
ジャム好きじゃない。親はよく作ってたけど食べなかった。
no
「買うもの」なので。
ジャムはねぇ
ありません
昔の、話しですが…!!
無いです
大量にもらったりしたフルーツはよくジャムにしていた。柑橘類の皮も捨てるのはもったいないしね。
これ
ジャムは作ったことがないです。山から栗を取ってきて茹でて皮を剥いて砂糖と混ぜて食べたことがあるけれど結構ありでしたよ。山によく父さんいってたなあ。
一度か二度。
ないです。
いちご
コメント総数:1993件
ない
です。
様々な種類を作って、小分けにして冷凍しています。糖分があるので、完全には凍らないので便利です。
食べないから作らない
時間がかかるからやってないです。
子供の頃、苺ジャムを母親とストーブで作った記憶があります。
いっぺんにそんなにたくさん食べられないし、毎日食べたいわけではないし、すぐカビるからもう作らない。
ジャム好きじゃない。親はよく作ってたけど食べなかった。
no
「買うもの」なので。
ジャムはねぇ
ありません
昔の、話しですが…!!
無いです
大量にもらったりしたフルーツはよくジャムにしていた。柑橘類の皮も捨てるのはもったいないしね。
これ
ジャムは作ったことがないです。山から栗を取ってきて茹でて皮を剥いて砂糖と混ぜて食べたことがあるけれど結構ありでしたよ。山によく父さんいってたなあ。
一度か二度。
ないです。
いちご