コメント総数:1993件
買ってきた果物が思いのほか甘くないとか、食べるにはキツい量の果物をいただいた時などに作る程度。
庭にそのままでは食べれないほど酸っぱい夏ミカンがあるので、マーマレードにしたことがある。
ジャム使わない
いちご、いちじくで作ったことがあります
イチゴは何回も有ります。イチジクやブドウ等も作りました。
いちごジャム。今は作ると高くつくのでしないし、テフロン系の鍋がない。
りんごを大量にもらったときジャムにした
糖尿病なので今は作らない。
買う方が安い。
安いイチゴで今年も何回か作りました。庭のブルーベリーではこれからです。その他梅、人参でも作ったことあります。
りんごジャムを何度か作った
買うのみです。
作ることも作ろうと思ったこともない。
5年くらい前にさくらんぼを作っていたので、さくらんぼのジャムをつくりました。また、りんごの産地なのでりんごジャムは毎年作ります。
いちごリンゴみかんくらいかな。
庭に次々と成る果物を一回ずつはジャムやジュースにします。ブルーベリー、かりん、いちじく、あんず、梅、ゆず、ぶどう…、おじいちゃんのおかげ(^人^)
作ってもらい食べることはある。
です
ホームベーカリーで簡単に作れました
ない
コメント総数:1993件
買ってきた果物が思いのほか甘くないとか、食べるにはキツい量の果物をいただいた時などに作る程度。
庭にそのままでは食べれないほど酸っぱい夏ミカンがあるので、マーマレードにしたことがある。
ジャム使わない
いちご、いちじくで作ったことがあります
イチゴは何回も有ります。イチジクやブドウ等も作りました。
いちごジャム。今は作ると高くつくのでしないし、テフロン系の鍋がない。
りんごを大量にもらったときジャムにした
糖尿病なので今は作らない。
買う方が安い。
安いイチゴで今年も何回か作りました。庭のブルーベリーではこれからです。その他梅、人参でも作ったことあります。
りんごジャムを何度か作った
買うのみです。
作ることも作ろうと思ったこともない。
5年くらい前にさくらんぼを作っていたので、さくらんぼのジャムをつくりました。また、りんごの産地なのでりんごジャムは毎年作ります。
いちごリンゴみかんくらいかな。
庭に次々と成る果物を一回ずつはジャムやジュースにします。ブルーベリー、かりん、いちじく、あんず、梅、ゆず、ぶどう…、おじいちゃんのおかげ(^人^)
作ってもらい食べることはある。
です
ホームベーカリーで簡単に作れました
ない