コメント総数:1993件
ハイ
ありません。
ないです
ジャムが苦手です
防腐剤が入ってませんから手作りジャムって美味しいですよ!
夏みかんで作ります
熱を入れない生ジャムを作りました
('ω'乂)ナイッ!
ですね
ジャムというかジュレというか・・・って感じのを少量ですが。
自己流でもまーまー美味しかった
気が向いた時だけですが、 マーマレードや苺のジャムを作ります。
ゆずとか
苺ジャムを一回作ったことがあります。
ジャムはイチゴや杏、スモモ、ブルーベリーなどを時々作ります。
子供の頃にいちごジャムを数度作りました。楽しい思い出になりました。今はジャムはデブの素なので作ったり買ったりは滅多にしません。
果物は摂りたいけど糖質はなるべく抑えたいので羅漢果を使ってキウイ、リンゴ、梨、梅ジャム等を作っています。
保存まで考えると面倒なのですぐ食べきれる量しか作らない
親戚からもらう。
作る際の費用や時間を考えると・・・今はスーパーなどに各地から入って来るので、それで満足しています。
コメント総数:1993件
ハイ
ありません。
ないです
ジャムが苦手です
防腐剤が入ってませんから手作りジャムって美味しいですよ!
夏みかんで作ります
熱を入れない生ジャムを作りました
('ω'乂)ナイッ!
ですね
ジャムというかジュレというか・・・って感じのを少量ですが。
自己流でもまーまー美味しかった
気が向いた時だけですが、 マーマレードや苺のジャムを作ります。
ゆずとか
苺ジャムを一回作ったことがあります。
ジャムはイチゴや杏、スモモ、ブルーベリーなどを時々作ります。
子供の頃にいちごジャムを数度作りました。楽しい思い出になりました。今はジャムはデブの素なので作ったり買ったりは滅多にしません。
果物は摂りたいけど糖質はなるべく抑えたいので羅漢果を使ってキウイ、リンゴ、梨、梅ジャム等を作っています。
保存まで考えると面倒なのですぐ食べきれる量しか作らない
親戚からもらう。
作る際の費用や時間を考えると・・・今はスーパーなどに各地から入って来るので、それで満足しています。