コメント総数:1825件
便利だよね
今は殆ど使っていないが、何となく置いている。若い頃はよく見ていた。知識が深まる。
かなり昔の物だから情報が古いけど
現在系か?今、キーボードを叩いている最中だから持てないよ。俺は手が2本しかないから何も持てません。あんなデカくて重いもの脇にも顎にも挟めないし、持つと言うんだから手だろ。
昔の古いものですが大事にしております
国語辞典で十分かな。
持ちたいと思っていた
こっちだねー
会社では、買いましたが。
でも 古いので?
デジタル広辞苑は持っているから、「持っている」で良かったのかな。
実家では兄が持っていたので、必要な時はそれを借りていたし、結婚後は特に必要なかったので持っていません。今はネットで簡単に調べられるしね。
持ったことも見たこともないです
何年も使っていないね、携帯で調べた方が早い
持っている
ブリタニカなら全巻置いてあるわ??ゴミやし…
本箱に
まだあります
コメント総数:1825件
便利だよね
今は殆ど使っていないが、何となく置いている。若い頃はよく見ていた。知識が深まる。
かなり昔の物だから情報が古いけど
現在系か?今、キーボードを叩いている最中だから持てないよ。俺は手が2本しかないから何も持てません。あんなデカくて重いもの脇にも顎にも挟めないし、持つと言うんだから手だろ。
昔の古いものですが大事にしております
国語辞典で十分かな。
持ちたいと思っていた
こっちだねー
会社では、買いましたが。
でも 古いので?
デジタル広辞苑は持っているから、「持っている」で良かったのかな。
実家では兄が持っていたので、必要な時はそれを借りていたし、結婚後は特に必要なかったので持っていません。今はネットで簡単に調べられるしね。
持ったことも見たこともないです
何年も使っていないね、携帯で調べた方が早い
持っている
持っている
ブリタニカなら全巻置いてあるわ??ゴミやし…
持っている
本箱に
まだあります