コメント総数:1825件
間違えました。多分まだ本棚にあると思います。
広辞苑、六法全書、英和辞典、聖書‥‥何でもあります。
ないですね。
本棚の肥やしになっている。電子辞書やスマホの方が軽くて使い勝手がいい。
実家に置いてある。30年位前のなので今とは内容も変わってるやろうけどもw 高いしほかされへんわなw
古い広辞林は書棚にあります。
昔持っていました。今はスマホで調べます。そう思ったら、スマホは色々出来るので便利な物が出来たと思います。
no
さすがに今は。処分しなければ良かった。
yes
もう30年以上前大学時代に自分で購入して使っていた物がまだ机の引き出しにありますね…使う事はありませんが愛着思い出があり捨てられないですね…(*´-`)(’-’*)♪m(__)m\(__)
辞書は持ってるけど広辞苑はないですね。
ない。
電子機器が無い時は良く利用してたが今はスマホで
残念ながら。
電子辞書に入ってますね。
遠い昔
欲しいなと思いながら、ネットで済ますことが多い。
欲しいとは思います。
です。
コメント総数:1825件
間違えました。多分まだ本棚にあると思います。
広辞苑、六法全書、英和辞典、聖書‥‥何でもあります。
ないですね。
本棚の肥やしになっている。電子辞書やスマホの方が軽くて使い勝手がいい。
実家に置いてある。30年位前のなので今とは内容も変わってるやろうけどもw 高いしほかされへんわなw
古い広辞林は書棚にあります。
昔持っていました。今はスマホで調べます。そう思ったら、スマホは色々出来るので便利な物が出来たと思います。
no
さすがに今は。処分しなければ良かった。
yes
もう30年以上前大学時代に自分で購入して使っていた物がまだ机の引き出しにありますね…使う事はありませんが愛着思い出があり捨てられないですね…(*´-`)(’-’*)♪m(__)m\(__)
辞書は持ってるけど広辞苑はないですね。
ない。
電子機器が無い時は良く利用してたが今はスマホで
残念ながら。
電子辞書に入ってますね。
遠い昔
欲しいなと思いながら、ネットで済ますことが多い。
欲しいとは思います。
です。