コメント総数:1825件
「第二版」を一冊。結婚を機に購入した。
広辞苑ないけど、漢語林ならある。
持っていない
現代の言葉使いとかの本?違ったかな?
紙辞書を何円使っていないでしょうか? もっぱら、アプリですね。
処分しました。
今でも中高生の辞書です。使う機会はあまり無いですが……
随分昔ですが
はい
必要がない
普通の国語辞書ならあるけど高級なのは持っていない。
あります
買いたいと思って居ましたが、今は分からない事が有れば検索したりしますが、 内容は一緒かは分からないですが?
昔買った奴が一冊あるにゃ〜。でもネット時代にゃので最新版購入はしてにゃいよ。
以前持っていたが、経済的理由により、古本屋へ・・・。
買ったことが無いね。
持っていると重い
年版は古いが、現代用語以外なら充分役に立っているし、あの厚みは十分な信頼感を醸成される
普通の辞典でコト足りていました。
引越しの時に甥にあげてしまいました。
コメント総数:1825件
「第二版」を一冊。結婚を機に購入した。
広辞苑ないけど、漢語林ならある。
持っていない
現代の言葉使いとかの本?違ったかな?
紙辞書を何円使っていないでしょうか? もっぱら、アプリですね。
処分しました。
今でも中高生の辞書です。使う機会はあまり無いですが……
随分昔ですが
はい
必要がない
普通の国語辞書ならあるけど高級なのは持っていない。
あります
買いたいと思って居ましたが、今は分からない事が有れば検索したりしますが、 内容は一緒かは分からないですが?
昔買った奴が一冊あるにゃ〜。でもネット時代にゃので最新版購入はしてにゃいよ。
以前持っていたが、経済的理由により、古本屋へ・・・。
買ったことが無いね。
持っていると重い
年版は古いが、現代用語以外なら充分役に立っているし、あの厚みは十分な信頼感を醸成される
普通の辞典でコト足りていました。
引越しの時に甥にあげてしまいました。