デイリサーチ

音楽ストリーミングサービスを利用していますか? のコメント

コメント総数:1713件

2022/06/14 21:01
利用していない ?さん / / ?代

音楽業界も大変ですね。こんな安くさばかれて。

2022/06/14 21:01
利用していない ?さん / / ?代

利用していない。

2022/06/14 21:01
利用していない ?さん / / ?代

音楽聞かないんだよ

2022/06/14 20:59
利用していない わてさん / 男性 / 60代

何やねん、この訳の分からん英語ばっかり。わてら日本人やで。ほんま外国かぶれは情けないな。

2022/06/14 20:59
利用していない さくらさくらさんさん / 女性 / 80代

ありません

2022/06/14 20:58
Spotify なべちんさん / 男性 / 50代

だね。

2022/06/14 20:58
利用していない ?さん / / ?代

レンタルCDですね

2022/06/14 20:57
Spotify かおさん / / ?代

BGMにすごくいいです

2022/06/14 20:54
利用していない yassan 男 81歳さん / 男性 / 80代

利用していない

2022/06/14 20:54
Amazon Music ねこねこまおさん / 女性 / 60代

音楽はあまり聞かない方。

2022/06/14 20:54
利用していない conte77さん / 女性 / 60代

アマプラ会員だけど使ってないです。

2022/06/14 20:53
その他 ないと思うさん / / ?代

ストリーキングなら聞いたことがある

2022/06/14 20:48
利用していない ?さん / 男性 / 30代

利用していない。

2022/06/14 20:45
利用していない ばぁさん / / ?代

最近はうるさく感じる。

2022/06/14 20:44
利用していない 真鍋さん / / ?代

まぁ...ダウンロード・バージョンでしか市販されていない音源もたくさんあるので利用しようと思ったことも一度や二度ではないけれど、今までに買い求め、コレクションしたレコード盤やCDがたくさんあるので、取り敢えずは、それらの音源だけで間に合ってます。それにデータとしてだけ蓄積するダウンロードは、改めて聴き直す機会が実品を手に取り、懐かしくて久々に聴いてみるって行動が伴わず、時間と共に忘れてしまいそうな感じだし、圧縮されたデータの山に単に埋もれそうな気がするから、音源のダウンロードでの購入には積極的ではない。

2022/06/14 20:43
Spotify ?さん / 女性 / ?代

CD買うより圧倒的にお得

2022/06/14 20:41
Spotify ?さん / 女性 / 40代

オフィシャルじゃないのが混ざってるyoutubeよりはアーティストの収入にはなるらしい

2022/06/14 20:40
利用していない ?さん / 女性 / 50代

サブスクは好きじゃない。CD買うかDL販売されてる曲を買うのが好き。

2022/06/14 20:39
利用していない マスクは洗脳度奴隷度を図る証さん / 男性 / 40代

です。

2022/06/14 20:35
Amazon Music オババさん / 女性 / 60代

プライム会員なので。