コメント総数:1753件
ですね。
両方で持っている物が多い
手軽です
バッテリーが切れると見られないから両方で持っていたい。
年間予定
未だにデジタルの安全性を信用できないので…。家計簿はつけてません
日記は手書きです
携帯電話時代に電波障害で触ってもないのに勝手に初期設定された事が数回あったので、連絡先は一応クセで書いてます。あとは家計簿というよりヘソクリとか、ポイント交換時に必要な番号とかね。
です。
山奥のポツンと一軒家で一人暮らしや。何でも手で書かなあかん。機械にたよってたら頭使わんさかいアホになってまうで、ほんま。
ありません
スケジュール帳を日記のように記入していて、キレイに見えるよう頑張っています。手元に置いて読み返す楽しみがあります。
パスワード管理。 機械が壊れてもいいように?
紙に書くのが好きなんですよね。特に考え事のメモは手書きで!スマホだとゲームしたりマンガ読みたくなっちゃって。汗
まあ
ないね
もしそのデジタル機器が故障したらどうするの??
買う物、する事、すぐ取り出せ書けて見れる紙のメモ帳派です。自転車は左側通行!右側通行したいならば、自転車を降りて押して歩く。。。
これ
紙「でも」保存したいのはあるけどね
コメント総数:1753件
ですね。
両方で持っている物が多い
手軽です
バッテリーが切れると見られないから両方で持っていたい。
年間予定
未だにデジタルの安全性を信用できないので…。家計簿はつけてません
日記は手書きです
携帯電話時代に電波障害で触ってもないのに勝手に初期設定された事が数回あったので、連絡先は一応クセで書いてます。あとは家計簿というよりヘソクリとか、ポイント交換時に必要な番号とかね。
です。
山奥のポツンと一軒家で一人暮らしや。何でも手で書かなあかん。機械にたよってたら頭使わんさかいアホになってまうで、ほんま。
ありません
スケジュール帳を日記のように記入していて、キレイに見えるよう頑張っています。手元に置いて読み返す楽しみがあります。
パスワード管理。 機械が壊れてもいいように?
紙に書くのが好きなんですよね。特に考え事のメモは手書きで!スマホだとゲームしたりマンガ読みたくなっちゃって。汗
まあ
ないね
もしそのデジタル機器が故障したらどうするの??
買う物、する事、すぐ取り出せ書けて見れる紙のメモ帳派です。自転車は左側通行!右側通行したいならば、自転車を降りて押して歩く。。。
これ
紙「でも」保存したいのはあるけどね