コメント総数:1997件
絶えず30分前にいる
記憶には、正直ありませんが、恐らく、ないかと・・・思いますσ(^_^;)?
路線バスは子供の頃よく乗り遅れた。田舎住みの時、次のバスが30分とかある時次のバス停まで歩いたり、途中でバスに抜かれバス停3つくらい歩いたりw交通費節約と健康には良いかな。
電車
普通電車
市営バスです。大昔ですけど。追っかけても間に合わず。何だか運転手さんを悪者にしてました。私が悪いのに。
新幹線の駅に行く途中、読んでいた本に夢中になって降りる駅で降りなかったため・・・
公共交通は嫌い、殆ど自家用車で移動する
札幌への出張時にチェックイン後に乗り遅れ、何とかANAからJALへ振り替えて貰いました。
勝手に目指してた電車に乗り国れた、程度はいくらでもあるが、予約してた乗り物に間に合わなかったという記憶は意外にない。何をもって「乗り遅れ」というのかにもよるが、間に合わないとだいぶ前に判断し、キャンセルしたり次の便に替えたりしたからね。
早朝の京成スカイライナーに乗り遅れ、特急でなんとか成田までたどり着いた。指定席分損したけど間に合って良かった・・・
ギリギリが嫌いなので幸い乗り遅れた事はありません。
あと少しで国際線の飛行機に乗り遅れそうになったことはあります。 めっちゃ心臓バクバクする程走って、間に合いめした〜
人生と出世街道以外乗り遅れたことはない。乗り遅れなかったら、今頃は大金持ちじゃった。クロノメーター買わんとのう。
余裕をもって行動したいのに、いつもギリギリの人と共に旅行などすると、 楽しめない。
ないです。
え!わたしマイノリティなの!?ビックリ(笑)
乗り遅れが無いと言うより田舎なので、自分の車で移動するので。
時間厳守がモットです
路線バス。何度もある。時間通り来ないことが多い。
コメント総数:1997件
絶えず30分前にいる
記憶には、正直ありませんが、恐らく、ないかと・・・思いますσ(^_^;)?
路線バスは子供の頃よく乗り遅れた。田舎住みの時、次のバスが30分とかある時次のバス停まで歩いたり、途中でバスに抜かれバス停3つくらい歩いたりw交通費節約と健康には良いかな。
電車
普通電車
市営バスです。大昔ですけど。追っかけても間に合わず。何だか運転手さんを悪者にしてました。私が悪いのに。
新幹線の駅に行く途中、読んでいた本に夢中になって降りる駅で降りなかったため・・・
公共交通は嫌い、殆ど自家用車で移動する
札幌への出張時にチェックイン後に乗り遅れ、何とかANAからJALへ振り替えて貰いました。
勝手に目指してた電車に乗り国れた、程度はいくらでもあるが、予約してた乗り物に間に合わなかったという記憶は意外にない。何をもって「乗り遅れ」というのかにもよるが、間に合わないとだいぶ前に判断し、キャンセルしたり次の便に替えたりしたからね。
早朝の京成スカイライナーに乗り遅れ、特急でなんとか成田までたどり着いた。指定席分損したけど間に合って良かった・・・
ギリギリが嫌いなので幸い乗り遅れた事はありません。
あと少しで国際線の飛行機に乗り遅れそうになったことはあります。 めっちゃ心臓バクバクする程走って、間に合いめした〜
人生と出世街道以外乗り遅れたことはない。乗り遅れなかったら、今頃は大金持ちじゃった。クロノメーター買わんとのう。
余裕をもって行動したいのに、いつもギリギリの人と共に旅行などすると、 楽しめない。
ないです。
え!わたしマイノリティなの!?ビックリ(笑)
乗り遅れが無いと言うより田舎なので、自分の車で移動するので。
時間厳守がモットです
路線バス。何度もある。時間通り来ないことが多い。