コメント総数:1997件
あ、行っちゃった〜!次でいいか。みたいな在来線の電車やバスだけだなぁ。
乗り遅れるということは如何なる理由があろうがその人、 本人のだらしなさではないだろうか
20年程前羽田空港で待ち合わせていた長女が、人身事故でストップした電車路線で立ち往生、結果羽田着が遅れ次の便に凍傷したことがありますね//
とても焦った
ごく普通で真っ当な人ならば乗り遅れは絶対にない。真っ当に生きていきましょう!
ありません
です♪
普段の在来線や路線バス
はい
電車と路線バス。その時は自転車で移動したね。
子供の頃、通学列車に乗り遅れた。歩いて学校の授業に遅れた。
新幹線指定に乗り遅れたが、自由席で乗ったことがある。
早めに行動しますからね。
ありません。時間に厳しい家庭で育ったので--。
30分前にはついていますからないで〜す
30分くらい前には駅についたのに駐車場が空いてなくてずっと探していたら乗り遅れた
高校時代の通学に、豪雨の日と冬の積雪期だけ利用していた路線バス。時刻表より数分早く来ることがしばしばあり、乗り遅れたというか乗れなかったというか。1本逃すと1時間待ちだから、バス停から高校まで50分ぐらいかけて歩いた。冬の雪道だと1時間以上かかった。
乗り遅れた事は無いけど、上りと下りのホームを間違えて、乗れなかった事はある。
いつも、早め早めに行くので乗り遅れはないかな、
ないかなぁ
コメント総数:1997件
あ、行っちゃった〜!次でいいか。みたいな在来線の電車やバスだけだなぁ。
乗り遅れるということは如何なる理由があろうがその人、 本人のだらしなさではないだろうか
20年程前羽田空港で待ち合わせていた長女が、人身事故でストップした電車路線で立ち往生、結果羽田着が遅れ次の便に凍傷したことがありますね//
とても焦った
ごく普通で真っ当な人ならば乗り遅れは絶対にない。真っ当に生きていきましょう!
ありません
です♪
普段の在来線や路線バス
はい
電車と路線バス。その時は自転車で移動したね。
子供の頃、通学列車に乗り遅れた。歩いて学校の授業に遅れた。
新幹線指定に乗り遅れたが、自由席で乗ったことがある。
早めに行動しますからね。
ありません。時間に厳しい家庭で育ったので--。
30分前にはついていますからないで〜す
30分くらい前には駅についたのに駐車場が空いてなくてずっと探していたら乗り遅れた
高校時代の通学に、豪雨の日と冬の積雪期だけ利用していた路線バス。時刻表より数分早く来ることがしばしばあり、乗り遅れたというか乗れなかったというか。1本逃すと1時間待ちだから、バス停から高校まで50分ぐらいかけて歩いた。冬の雪道だと1時間以上かかった。
乗り遅れた事は無いけど、上りと下りのホームを間違えて、乗れなかった事はある。
いつも、早め早めに行くので乗り遅れはないかな、
ないかなぁ