デイリサーチ

郵便物の受取拒否をしたことがありますか? のコメント

コメント総数:1840件

2022/06/28 17:31
一度もない ぼんさん / / ?代

ですね。

2022/06/28 17:30
一度もない nyaさん / / ?代

今のところはないですね

2022/06/28 17:28
一度もない Rommyさん / 女性 / 50代

不要な郵便物もあるが、郵便受けに投函されているので拒否できない。

2022/06/28 17:25
一度もない ぞうさんさん / / ?代

......

2022/06/28 17:25
一度もない まつぼっくりさん / 女性 / 70代

ありませんね。

2022/06/28 17:24
一度もない ばあさん / 女性 / 60代

拒否ってできるのですか。知らなかった。

2022/06/28 17:23
一度もない ?さん / 女性 / 80代

無い(^^♪

2022/06/28 17:22
少しだけある ゆみすけさん / 女性 / 50代

一度だけ

2022/06/28 17:22
一度もない naさん / / ?代

あるのがわからん

2022/06/28 17:21
一度もない AKIRAさん / 男性 / 70代

一度もないです

2022/06/28 17:20
少しだけある ?さん / 男性 / 50代

自由化以前は、選択肢がないからやむを得ず大手電力会社に加入していたのに、そのときの顧客リストを使ってDMを送ってくるのは、個人情報の悪用ですよね、関電さん?

2022/06/28 17:20
少しだけある いっささん / / ?代

怪しいカニが届いた時

2022/06/28 17:20
何度もある ◯◯ですさん / / ?代

です

2022/06/28 17:20
少しだけある 被災者さん / / ?代

クレジットカード期限1ヶ月前にwebから解約手続きしたのに、更新のカードが送られてきた時はさすがに受け取り拒否しました。

2022/06/28 17:20
一度もない タックンさん / / ?代

拒否する必要がない。不要な郵便物は、来ない。

2022/06/28 17:19
一度もない 奈良の旅人さん / 男性 / 60代

郵便物自体少ないので

2022/06/28 17:19
一度もない ?さん / 男性 / 50代

そういうのはなかった

2022/06/28 17:19
一度もない ひろさん / 男性 / 60代

定年前の仕事で、簡易書留で送付して郵便局の保管期間内に受け取らず、また普通郵便で送付していました。今は特定記録というものがあり、郵便受けに投函できるものがあります。読む読まないは受取人の勝手。楽に仕事が出来ました。

2022/06/28 17:18
一度もない ?さん / 女性 / 70代

ないです。

2022/06/28 17:16
一度もない asaさん / 男性 / 50代

ないない