コメント総数:1840件
今まで幸い、不審な物は送られて来なかったし。
です
ないです。
何度も何度も来るしつこい不動産仲介業者から、受取拒否で送り返すしか手が無い程です。
これですね
しつこいダイレクトメールとか
この歳になるまで知らないところからの郵便物は無く、どういう時に受け取り拒否をするのか? しりたい!
まだ
発行元に送り返したことならある。
1度も無いです。
「送り付け詐欺」のニュースを視たような気がします。我が家に「ご注文の蟹を送りましたが届きましたでしょうか?」と電話がありました。「我が家は甲殻類アレルギーで絶対に海老蟹は注文しませんよ!何かの間違えでしょ!!!」と、強い口調で言ったら電話は切れてしまいました。
です。
さすがに、相手に失礼だと思います。とりあえず受け取って、開けてみて、中身確認をしてどうでも良い郵便物だったら、捨てるかもですが・・・(^o^;)
怪しい手紙は来ないので。
そのような内容物が来るかもしれないが、受け取り拒否には至っていません。
ない。
ない
幸いにも
アマゾンで購入した中国製のマスク、オーダーしてから2か月、受け取り拒否、、。
コメント総数:1840件
今まで幸い、不審な物は送られて来なかったし。
です
ないです。
何度も何度も来るしつこい不動産仲介業者から、受取拒否で送り返すしか手が無い程です。
これですね
しつこいダイレクトメールとか
この歳になるまで知らないところからの郵便物は無く、どういう時に受け取り拒否をするのか? しりたい!
まだ
発行元に送り返したことならある。
1度も無いです。
「送り付け詐欺」のニュースを視たような気がします。我が家に「ご注文の蟹を送りましたが届きましたでしょうか?」と電話がありました。「我が家は甲殻類アレルギーで絶対に海老蟹は注文しませんよ!何かの間違えでしょ!!!」と、強い口調で言ったら電話は切れてしまいました。
です。
さすがに、相手に失礼だと思います。とりあえず受け取って、開けてみて、中身確認をしてどうでも良い郵便物だったら、捨てるかもですが・・・(^o^;)
怪しい手紙は来ないので。
そのような内容物が来るかもしれないが、受け取り拒否には至っていません。
ない。
ない
幸いにも
アマゾンで購入した中国製のマスク、オーダーしてから2か月、受け取り拒否、、。
ないです。