コメント総数:1840件
ないです
必要のない郵便物は即ゴミ箱行
これ
ないと思う
受け取り拒否するようなものが送られてきたことはない
「特定商取引法が改正されました 令和3年7月6日以降売買契約に基づかないで、一方的に送り付けられた商品は直ちに処分することができます。」 (警視庁サイト 更新日:2021年7月29日) どんどん送り付けてこい。待ってます。
無い
受取拒否するようなものはなかった。
わけのわからない宗教団体が勝手に色々なものを送りつけてきたので郵便配達の方にお持ち帰りして頂きました。
そんな郵便物送られたことない。
迷惑なDMは「受取拒否」のメモ貼り付けてポストにIN→終了。
同居人がいないときに着払いの郵便物が来たので受取り拒否しました。
あまりのひどさの物だったので
昔々しつこい着物の勧誘。就職した後に続々と来た予備校のDMなど
一度もないです。
郵便で迷惑になるようなものが送られてこないから…
宛先違いの郵便が届いたのをポストに入れなおしたのならある
昔詐欺集団から家族宛にダイレクトメールがよく届きました。
有りません。
です。
コメント総数:1840件
ないです
必要のない郵便物は即ゴミ箱行
これ
ないと思う
受け取り拒否するようなものが送られてきたことはない
「特定商取引法が改正されました 令和3年7月6日以降売買契約に基づかないで、一方的に送り付けられた商品は直ちに処分することができます。」 (警視庁サイト 更新日:2021年7月29日) どんどん送り付けてこい。待ってます。
無い
受取拒否するようなものはなかった。
わけのわからない宗教団体が勝手に色々なものを送りつけてきたので郵便配達の方にお持ち帰りして頂きました。
そんな郵便物送られたことない。
迷惑なDMは「受取拒否」のメモ貼り付けてポストにIN→終了。
同居人がいないときに着払いの郵便物が来たので受取り拒否しました。
あまりのひどさの物だったので
昔々しつこい着物の勧誘。就職した後に続々と来た予備校のDMなど
一度もないです。
郵便で迷惑になるようなものが送られてこないから…
宛先違いの郵便が届いたのをポストに入れなおしたのならある
昔詐欺集団から家族宛にダイレクトメールがよく届きました。
有りません。
です。