コメント総数:2180件
昔はね。今みたいに便利に録画できなかったからよくやってました。でも今はもうこれ以上無理—ってなるとそこから録画にして寝ます。
23:30まで位かな。
必ずみたいと思う番組がない
録画するから。
今はテレビを見ませんが、以前は深夜番組をCMカットしながら録画していました。
早寝早起き。テレビは二の次。
まだリアルタイムでテレビ観てる人いるの?というかテレビ自体電源も入れなくなった。
たまにね
テレビ番組の為には早起きできません。
ないですね
最近は、滅多にないし。
そんな番組なし
サッカーではする
バイクレースのLIVE放送の時だけは。あとは録画で対応。
録画して見る。
大体は、見たければ自動録画にして後で見るようにしてます。
サッカー、オリンピックは観ます。
もっぱら録画。スポーツ番組はみないんで。
そこまでしてテレビ見なくも
最近はないけど、海外でのオリンピック
コメント総数:2180件
昔はね。今みたいに便利に録画できなかったからよくやってました。でも今はもうこれ以上無理—ってなるとそこから録画にして寝ます。
23:30まで位かな。
必ずみたいと思う番組がない
録画するから。
今はテレビを見ませんが、以前は深夜番組をCMカットしながら録画していました。
早寝早起き。テレビは二の次。
まだリアルタイムでテレビ観てる人いるの?というかテレビ自体電源も入れなくなった。
たまにね
テレビ番組の為には早起きできません。
ないですね
最近は、滅多にないし。
そんな番組なし
サッカーではする
バイクレースのLIVE放送の時だけは。あとは録画で対応。
録画して見る。
大体は、見たければ自動録画にして後で見るようにしてます。
サッカー、オリンピックは観ます。
もっぱら録画。スポーツ番組はみないんで。
そこまでしてテレビ見なくも
最近はないけど、海外でのオリンピック