コメント総数:2180件
予約録画機能があります。
それは昭和の話だね。今は録画しちゃうからな。
見たいテレビジョン放送はないなあ。いい作品作ってたら金儲からないんだろうけど、マスコミなんてのはそういうものかも知れんなあ。超俗高踏通俗下劣。世界の王族方はビーテレとか見るんじゃろうか?
録画で観ますからね。…オンラインゲームのイベントで、とかならあるかな。(^_^;
寝ようとしたら自分の好きな番組が始まって、結局明け方近くまで起きていて翌日辛いことがたまにあります(><)
お正月の箱根駅伝を観るために、前夜寝るのが遅くても目覚ましかけて起きます。
最近テレビ番組を見なくなりました。
サッカーW杯かな??
基本録画してるから
最近は少なくなったけど、若い頃は深夜番組よく見てたな〜。 今はYouTube見て夜更かししてる。
予約します
たまには。
ビデオする方が多いかなぁ
ほんのたまにです。
昔少しありましたが、もうずっとすることはありません。
B-CASカード返納したので20年くらいテレビ放送は見ていない。Netflix、hulu、amazon prime videoをFire Stick TVで見るための液晶ディスプレイ化。次回はチューナーなしモデルを買う予定。
録画しちゃいます。
たまにです〜
今時リアタイ視聴?
どうしても見たい場合は録画してみます。
コメント総数:2180件
予約録画機能があります。
それは昭和の話だね。今は録画しちゃうからな。
見たいテレビジョン放送はないなあ。いい作品作ってたら金儲からないんだろうけど、マスコミなんてのはそういうものかも知れんなあ。超俗高踏通俗下劣。世界の王族方はビーテレとか見るんじゃろうか?
録画で観ますからね。…オンラインゲームのイベントで、とかならあるかな。(^_^;
寝ようとしたら自分の好きな番組が始まって、結局明け方近くまで起きていて翌日辛いことがたまにあります(><)
お正月の箱根駅伝を観るために、前夜寝るのが遅くても目覚ましかけて起きます。
最近テレビ番組を見なくなりました。
サッカーW杯かな??
基本録画してるから
最近は少なくなったけど、若い頃は深夜番組よく見てたな〜。 今はYouTube見て夜更かししてる。
予約します
たまには。
ビデオする方が多いかなぁ
ほんのたまにです。
昔少しありましたが、もうずっとすることはありません。
B-CASカード返納したので20年くらいテレビ放送は見ていない。Netflix、hulu、amazon prime videoをFire Stick TVで見るための液晶ディスプレイ化。次回はチューナーなしモデルを買う予定。
録画しちゃいます。
たまにです〜
今時リアタイ視聴?
どうしても見たい場合は録画してみます。